タイ実際食べ比べたバンコクの絶品カオマンガイ3選+色々。三食これでイケます。 バンコクの飯のうまさに舌鼓を打っているティケージー@バンコクです。 さて、今日はバンコク飯の中でも有名なカオマンガイの美味しいお店を何軒か回ってきましたのでそのことをレポートにまとめたいと思います。 カオマンガイについて カオ...2019.09.012023.04.04タイフード
フードフィリピン留学中に韓国料理を食べるならココ。オルティガスの中華風韓国料理レストラン「ワンデバック」 さて、今日は先日行ってきました韓国料理店なのか中華料理レストランなのかわからないところへ行ってきましたのでそれをシェアしたいと思います 中華風韓国料理レストラン「ワンデバック」概要 地図と行き方 場所は、オルティガスのサン...2019.07.012023.04.04フードフィリピンフィリピン留学
フード大阪王将もといマニラ・グロリエッタ王将でしょうゆラーメン。そして、そのパクリ疑惑は晴れたか? フィリピンのマニラにも和食の帝王大阪王将があることは、周知の事実であり、このブログでも紹介したが、SMノースとSMメガモールにあるのは知っていてもマカティ・グロリエッタ周辺にあるのは意外に知られていない。 大阪王将のしょうゆラーメ...2018.03.092023.04.02フードフィリピン
フードフィリピンではまだ2店舗しかない大阪王将マニラエドサ店で餃子を吟味する あまり知られていないが、マニラにも大阪王将がある。ただ、現在のところ2店舗だけだ。SMノースとSMメガモールにある。第1号店はメガモール。2014年にオープンした。 ノースの王将 今日はSMノースにある王将へ行ってきた。場所...2016.03.282023.04.02フードフィリピン
フードマニラにラーメン二郎が進出!?その真偽のほどはいかに! ホーリーウィーク中のフィリピンのみなさん、ゴールデンウィーク前で浮足立つ日本のみなさんこんにちは。連休中も絶賛仕事するティーケージーです。 突然ですが、みなさんラーメン二郎はご存知でしょうか?日本のラーメンファンが愛してやまないこのラ...2019.04.182023.04.01フードフィリピン
フードフィリピンのフランチャイズビジネス丸わかり!ともちゃんラーメン記事第2弾はいつもと違う角度でぶった切る! みなさんこんにちは。クバオバスターミナルが無くなるというニュースを聞いて意気消沈しているティーケージーです。 さて、今日はマンダルヨンエリアを散歩していると遭遇した日本食レストランを紹介します。 ともちゃんラーメンエクスプレスの...2019.04.162021.06.12フードフィリピン
フードBFホームズの日本食レストラン「HANAKAZU」でテンション上がって高級幕の内弁当 みなさん今日は、マニラの食レポ。パラニャーケのBFホームズにある和食店「HANAKAZU」に行ってきたので、その際の様子をシェアしたいと思います。 BFホームズとは BFホームズパラニャーケは正式には「バラン...2020.02.282021.04.09フードフィリピン
フード終わりなきマニラ担々麺ハウスの旅。いきるためのレシピなんてない、ないさ。(ケソンシティ編) こんにちは、昨日も「タンタン麺ハウス フィリピン」という検索ワードから流入があった本ブログの管理人たかぎです。 担々麺ハウスシリーズも前回で最後かと思っていましたが、店員のとある情報がずっと気になっていて、先日機会があったので、そのことを...2018.06.282021.03.28フードフィリピン
フードマニラのカルティマールに日本食材屋さん激誕。行き方、歩き方、フードコートで絶品だったものの紹介 最近、暗い話題が多く、すっかり意気消沈しているたかぎです。 今日は、久しぶりの食レポとエリアレポ。マニラにあるカルティマールという市場へ行ってきました。行って見るとけっこうマカティから近く、交通の便は良かったです。 カルティマー...2018.07.162021.02.17フードフィリピン
フード大手テレビ局「GMA」の近くに、ついに日本食レストランがオープンしたと思いきや。。 フィリピンは来週月曜も祝日でまさに働いている人にはウハウハ、留学に来ている人にとっては残念な週末に入りました。 さて、今日は、ケソンシティ・ティモッグに新しくできていた日本食レストランっぽいお店の紹介です。 エドサのGMA付近でお腹...2019.08.252021.01.03フードフィリピン