大学留学

大学留学

フィリピンの大学ランキング2015年第36位のアダムソン大学

さて、今回は「フィリピンの大学に行ってきたよ」シリーズ第6弾アダムソン大学。1932年に設立された大学で外国人の招致に特に力を入れているせいか、アジア、アフリカ、中東、ヨーロッパからも留学に来るらしいが、特に平日に行くとそんな雰囲気は無かっ...
大学留学

フィリピンの大学ランキング第83位のPSBA(フィリピンスクールオブビジネスアドミニストレーション)

さて、今回はフィリピンの大学に行ってきたよシリーズ。 第2弾はPhilippine School of Business Administration、略してPSBA!
大学留学

フィリピンの大学ランキング2015年ランク外(笑)のラ・コンソラチオン大学

さて、今回は「フィリピンの大学に行ってきたよ」シリーズの第5弾ラ・コンソラチオン大学。おそらく聞いたことのある日本人は皆無というくらい無名の大学だ。
大学留学

フィリピンの大学ランキング2015年第63位のフィリピン工科大学(Technological University of the Philippines)

略してTUPとも言われる。立地はアダムソン大学のすぐ近く。複数の大学が密集しているエリアだ。
フィリピン

学生数と地図を網羅!フィリピンの大学ランキング ベスト8 2016年版

今年もやってきましたフィリピンの大学ランキング。今年もTOP1から順番に見ていくことにします。 参考:QS 大学ランキング:アジア-フィリピン 第1位 University of the Philippines(フィリピン大学)...
大学留学

【全暴露】デラサールとUPの対決はいかに!フィリピンの大学ランキング ベスト50 2015年版

さて今年もやってまいりました、フィリピン大学ランキング100。それでは、さっそく英語のサイトを訳しながら、紹介していこう!
大学留学

フィリピンの大学ランキング ベスト100(のうち51〜70位) 2015年版

それではさっそく前回の続き、51位から順に紹介していきます。
タイ

バンコク大学の食堂でカオマンガイが食べれるなんて知っていたらお腹すかせて行ったのに

フィリピンの大学訪問シリーズも大好評でしたが、本日はタイの大学訪問シリーズです。第1弾はバンコク大学シティキャンパスです。別シリーズでバンコクのカオマンガイ特集記事も作っていたのですが、まさかここの食堂でカオマンガイを食べれるなんて思っても...
フィリピン

【入学情報・周辺情報】デラサール大学はフィリピンの大学ランキング第1位

外国人がデラサール大学へ入学するための入試情報 デラサール大学のMBAへ外国人が入学するには、通常とは異なるプロセスが定められています。下記は、大学HPにあった、外国人入学のための基本情報です。 【参照】 国際出願人のための情...
フィリピン

フィリピンでMBAを取得する際の本命「アジア経営大学院」はプールや食堂もあって良い感じ

みなさんこんにちは。今日は先日行ってきましたTOEICの試験会場「アジア経営大学院」を試験後に徘徊してきましたので、久々のフィリピン大学シリーズ。その様子を記事にしたいと思います。 ▽フィリピンにある大学関連記事▽ アジア経...
タイトルとURLをコピーしました