みなさんこんにちは。今日はマニラのエルミタ地区にあるジャパニーズガーデンを紹介したいと思います。
リサール公園の片隅にあるジャパニーズガーデン。
以前、イントラムロスへ行った帰りに、その看板を見つけたものの、真剣には探さなかったのですが、今回テレビの撮影でジャパニーズガーデンが撮影されるというので、この機会に入ってみることにしました。
イントラムロスへ行ったときの記事はこちら。

ジャパニーズガーデンの基本情報
地図
リサール公園(ルネタパークともいう)へは行ったことがある人も多いかも知れませんが、このジャパニーズガーデンへ行ったことがあるという人は少ないかも知れません。
それもそのはず、サクッと行った限りでは、見所があまりありませんでした(笑)。
歴史・経緯
作成中
口コミ
トリップアドバイザーでは下記のような口コミが。それが事実なのかどうかもあわせて検証していきます。
ジャパニーズガーデンと書かれていたので少しの入場料を払い入ってみました。
しかし池(水たまり)や鳥居風のも木などがあるだけで日本要素もガーデン要素もありませんでした。
ジャパニーズガーデンへの行き方
電車で行く場合はLRTライン1のUNアベニュー駅下車、北へ少しあるくとリサール公園があります。
バスの場合は、直接リサール公園前で下車することが可能です。
行く途中には国立自然史博物館があります。
銅像の北側には人類学博物館。
公園のシンボルというべき銅像。おそらく公園名のもととなったホセリサールでしょう。
グーグルマップには自由のセンチネルの像(Statue of the Sentinel of Freedom)とありましたので、ひょっとしたらホセリサールではないのかも知れません。後ほど検証します。
ジャパニーズガーデンへはリサール公園を東西にわけるオロサストリートの向こう側にあります。写真では既に鳥居が見えてきてます。
鳥居の近くには露天がたくさんある広場がありました。
広場にも入り口がなく、ジャパニーズガーデンの入り口を探して彷徨ってしまいました。
テレビの撮影というのは、池の水を抜くという企画ものなのですが、それらしき業者の姿はあります。
くるっと周って、以前、イントラムロスへ行った帰りに歩いたオロサストリートを歩きます。
柵の向こうにそれらしき池は見えるのですが、なんせ入り口がみつかりません。
最初の売店がたくさんある広場に戻ってきてしまいました。その広場の横の警備室のようなところにガードマンがいたので聞いてみると、そのすぐ横に地味に入り口がありました。
そして、いよいよジャパニーズガーデンの中に入ります。
ジャパニーズガーデン
赤い鳥居は、日本をフューチャーした施設ではお決まりのオブジェ。
ブルーシートで何かが保護されていました。
1897年1月11日に13名の愛国者がスペイン当局によってこの場所で処刑されたという記載があります。あまり日本は関係ないようですが。。。
池の水はほとんど抜け切っているようでした。
ちなみに水が抜ける前の様子は、ネモトトラベルさんのサイトでみることが可能です。
ヘドロと腐敗した落ち葉だけが残っています。
山下財宝が回収もれされていないかも念のため確認しました。

池に架かる橋を歩きます。
小さな魚の死骸だけが取り残されていました。
庭園内にある2つのオブジェのうちもう一つ。下のほうにFrom Hiro○○○と書いていますが、すべて読むことができません。
ただ、石版に刻まれた仮面の絵柄はなんとなく日本っぽいですね。
そのオブジェの正面にあるテラスから池を一望できます。
山下財宝がないか、確認します。
くるっと周って西側の出口にでました。ここが本来の出入り口だったようです。すっかり見過ごしていました。
マニラジャパニーズガーデンまとめ
謎がなぞを呼ぶリサール公園のジャパニーズガーデン。誰がなんのために作ったのか?
庭園内の石版は誰から送られたものなのか?石版の絵は何を意味しているのか?
ウィキペディアもごくごく無難な表記
Japanese Garden. The gardens were built to promote friendship between Japan and the Philippines. Inside is nice place for pleasant walks around the Japanese style gardens, lagoon and bridge.
日本庭園:日本とフィリピンの友好を促すために造られた。敷地内の日本式庭園、池、橋は散策するには絶好の場所。
ネット上でこれに触れている記事は英語のサイトもあわせて皆無でしたので、引き続き、アンテナを広げていこうと思います。
コメント
>歴史・経緯
>作成中
いいですね、これ斬新
ザッカーバーグも、完璧を目指すより早くやれ的なこと言ってましたしね
やまだ様
お恥ずかしいところを見られてしまいました。
おっしゃるとおり早くやれ理論でリリースしてしまいました。
いつになるかはわかりませんが早めに調べて完成させたいと思います!!
[…] 【マニラ観光】リサール公園のジャパニーズガーデンの池が干上がった状態は今後は見れないかもしれない記念みなさんこんにちは。今日はマニラのエルミタ地区にあるジャパニーズガ […]
[…] 【マニラ観光】リサール公園のジャパニーズガーデンの池が干上がった状態は今後は見れないかもしれない記念 […]