マレーシア海外就職

マレーシアで就職!現地の求人媒体(広告、紹介)一覧!【サクッと登録】

この記事は約4分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

連休が終わり、残すは月曜休みの恩恵で週4になった1週間をがんばるのみとなった高木です。

 

今日は、いつものフィリピン就職活動シリーズから趣向を変えてマレーシア就職活動シリーズをスタートさせたいと思います。

 

マレーシア就職のためのエージェント(人材紹介会社・仲介会社)

マイナビエージェント

キーワードに「マレーシア」と入力すると、「リンナイ」「テコテック」「三菱地所・サイモン」がヒットしますが、勤務地は日本。勤務地に「海外」を追加すると現時点(2020年6月4日)ではゼロ件。

時期も時期だけに、継続して検索チェックを入れる必要があります。ちなみに「タイ」「海外」で検索すると3件ヒットします。いつでも応募できるようにサクッと登録だけはすませておきましょう。

公式サイト マイナビエージェント

 

転職・求人DODA(デューダ)

キーワードサーチしただけですが、現地勤務案件もちらほらとあります。現時点で「Freewill」「サンテック」「葵機械工業(ダイハツグループ)」「東邦ゴム」「大林組」「住友電設」「TDCX (MY) Sdn Bhd」「QRC JP」などがヒットします。

公式サイト dodaエージェントサービス

 

リクルートエージェント

こちらも現時点で「マレーシア」「海外」で検索するとゼロ件ヒット。ただ、宣伝文句として、「全体の約90%が非公開求人」ということなので、とりあえずは登録しておくのもあり。

公式サイト リクルートエージェント

 

その他人材紹介会社

カモメアジア転職

紹介会社からの仲介案件がメイン。ページ下部にはindeedとの提携案件もあり。

公式サイト マレーシアの求人/転職情報

アブローダーズキャリア

東南アジア(タイ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、マレーシア、中国、香港、台湾、ベトナム、インド、カンボジア)を中心とした日本人向けの海外求人紹介サイト。仲介案件が多い。

公式サイト マレーシアの海外求人・海外就職情報

 

アジアdeオシゴト

シンガポールの会社が共同で運用。ページに飛んで「オシゴト詳細サーチ」の欄のマレーシアをクリックしてください。ほとんどが仲介案件ですがその分案件数は多いです。

公式サイト オシゴト詳細サーチ

JACリクルートメント

下記ページで「SEARCH JOB VACANCY LIST」の各項目を任意の表示にして検索ボタンを押して求人情報を閲覧します。

公式サイト マレーシア求人一覧

Reeracoen(リーラコーエン)

相変わらず日本人になじみのない読み方の人材紹介会社。日系人材会社ネオキャリアが現地企業と合弁で運営しています。

公式サイト マレーシアの案件

 

マレーシア就職に関する求人広告

RGF HR Agent

ページ内の注意書きに下記の文言があります。

同国における企業様のご採用に関しては、リクルートグループ、及びRGFグループの、海外採用求人媒体(Kamome.asia)を通じ、御社に採用サービスをご提案いたします。

カモメアジア転職というサイトもリクルートグループの一員だったようですね。

公式サイト フリーワード検索:マレーシアの求人一覧

 

KL-WING

フィリピンのプライマーやJOBPOTのような現地に根付いた求人サイト。いかんせん、求人一覧に給与額の記載がないので、わざわざ詳細ページまで見に行かないといけないという2度手間さが、ローカル感を漂わせています。

公式サイト 求人情報一覧

 

マイナビ転職グローバル

案件数はすくなめ。大手求人募集が多いです。

公式サイト マレーシアの転職・求人情報

 

資格スクエア

資格スクエアは、「IT×脳科学を利用した問題演習」をフル活用した全く新しいオンライン資格講座。

「IT×脳科学を利用した問題演習」とは、脳科学の権威であり、東京大学薬学部教授の池谷裕二氏の全面協力のもと開発された画期的な問題演習機能。

無駄なテキストは不要で講義動画の横に編集可能なオンラインレジュメが搭載されているのでWEB上ですべて完結できます。

「司法試験」をはじめとして「司法書士」「行政書士」「弁理士」「社労士」「宅建士」など法律系の資格に強いオンライン資格スクールです。

スタディング

「スタディング」は、現在受講者3万人を超え急成長中のオンライン資格スクール。

2008年からオープンしたオンラインスクールで、業界内では歴史のある学校の一つ。年季の分だけノウハウが溜まり、利用者の痒い所に手が届くサービスがウリです。

行政書士などの「法律系」の資格をはじめ、ファイナルシャルプランナーなどの「会計系資格」、中小企業診断士などの「ビジネス資格」、賃貸不動産経営管理士などの「不動産系資格」など多岐にわたる資格のラインナップもその特徴になっています。

オンスク.JP

様々な資格講座が980円で受け放題という業界を震撼させているオンライン資格スクール。

月額980円で28講座の資格学習コンテンツが利用可能で、講座内容も資格の学校TACのノウハウが凝縮された講義ムービーなので安心。

「法律系資格」「会計系資格」をはじめ、「世界遺産検定3級」「夜景検定2級3級」「数学検定3級」「きもの文化検定5・4級」「誰でも簡単!ボールペン字講座」「ワインソムリエ講座」など豊富なラインナップがウリです。

ティケイジェイをフォローする
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS
亜細亜お散歩まいすたぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました