フィリピン

リゾートワールドマニラへ突撃。他のカジノとは違った狭い空間にたくさんの魅力が詰まった宝箱。

この記事は約10分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

みなさんこんにちは。タカギです。

今日はリゾートワールドマニラについて情報をシェアしたいと思います(以前は頑固にリゾーワールドと表記していたのですが、SEOに寄せたいがためリゾーワールドにしてしまいました)。

このリゾートワールドマニラは以前紹介したマニラ4大カジノ最後の一つ、そして4つの中で最も歴史のあるカジノリゾートです。

大昔に一度行ったきりで、その時は「なんだこんなもんか」と、がっくり来た記憶しかなく、マニラ空港のターミナル3の真ん前にあるにもかかわらず、足が遠のいていました。

 

しかし、このブログでカジノ記事を書いているうちに、義務感が生まれて行こう行こうと思っていた矢先、無理やり時間を作って会社帰りにシャトルサービスを使って訪問してきました。

 

感想としては他の4大カジノよりこじんまりとしていますが、いろいろと探検ポイントが多く、いうなればカジノリゾートのドンキホーテのような表現がしっくりくると思います。

 

リゾートワールドマニラの基本情報

歴史と概要

リゾートワールドマニラは、トラベラーズインターナショナルホテルグループ社によって開発および運営されていて、フィリピンのビジネス大手アンドリュータン(Andrew Tan)の持株会社であるアライアンスグローバル社と、ゲンティング香港社との合弁事業です。

 

トラベラーズインターナショナルホテルグループ社とアライアンスグローバル社はフィリピン証券取引所に上場されていて、ゲンティング香港社は香港で上場、シンガポールで取引されています。アンドリュータンの率いるグループは、複合利用型不動産開発に強みがあります。一方、ゲンティング香港社は、カジノおよびゲーム事業の運営において国際的な経験を持っているのが強みです。

 

フィリピン証券取引所の開示によると、リゾートワールドマニラの海外市場には、米国、韓国、マレーシア、および中国の企業メンバーが含まれていると言われています。2016年、同社は250億9000万ペソの純売上高を記録し、そのうち236.65億ペソはカジノ事業によるものです。

参照:https://www.rappler.com/business/171761-fast-facts-resorts-world-manila

 

リゾートワールドマニラの魅力

リゾートワールドマニラはフィリピンで最初の総合リゾート施設です。カジノの興奮、ワールドクラスのエンターテイメント、世界に二つと無いイベントショー、そしてエキサイティングなライフスタイルを提供するワンストップかつノンストップのエンターテイメントとレジャーの一大エンターテイメントレジャー施設です。

 

ニューポートモールの吹き抜け敷地内には国際的な高級ブランド店、最先端の映画を鑑賞できるニューポートシネマズ、数々の賞を受賞しているニューポートパフォーミングアーツシアターがあるニューポートモールもあります。

 

ニューポートモールでは、一流のフィリピン人と外国人シェフによる幅広い種類の郷土料理と世界各国料理を提供する約50軒のレストランがあり、最高級のワインと人気の酒を幅広く味わうことができます。

 

場所と地図

リゾートワールドマニラはニノイ・アキノ国際空港ターミナル3の真向いという絶好のロケーションにあり、世界的に有名なフィリピンのホスピタリティへの玄関口でもあります。

現在は下記のとおり4つのホテルが敷地内で営業を行っています。

  • 豪華な全室スイートのマキシマムズホテル
  • 5つ星のマリオット・ホテルマニラ
  • ホリデイ・インエクスプレス
  • ベルトンホテルマニラ

その他、国内最大のボールルーム(大宴会場)であるマリオットグランドボールルームがある3階建てのコンベンションセンターも建造されています。シェラトンホテルマニラとヒルトンマニラホテルの2つのホテルが現在建設中です。

 

リゾートワールドマニラの住所・電話番号・営業時間

  • 住所:パサイ市、空港近くのニューポートシティ
  • 電話:(02) 908 8888
  • 営業時間:24時間
  • ホームページ:https://www.rwmanila.com/

リゾートワルドへのナイトツアー予約ならこちら。ホテル送迎/日本語ガイド/夕食/貸切プラン有>。

 

リゾートワールドマニラへの行き方

リゾートワールドマニラ行きシャトルバスの内部

リゾートワールドへはルソン島各地からシャトルサービスが出ています。主な発着地は下記のとおりです。

バタンガス、モンテルンパ、カビテ、ラグナ、パラニャーケ市、ラスピーニャス市、パサイ市、マカティ市、パッシグ市、ケソン市、マンダルヨン市、リザール、マニラ、サンファン市、マリキナ市、タッギグ市。

シャトルサービスの乗車には専用の会員証を提示して、上記写真の名簿に名前を記入する必要があります。

参照:CITY SHUTTLE SERVICE

モールオブアジアからの乗り場はこの記事がわかりやすいです。10人乗りのシャトルバンの写真も掲載中!

マニラのモールオブアジアから4大カジノへ無料で行く方法と地図

 

ニューポートガーデンウイングのエントランス

ニューポートシティの全体図

シャトルサービスのバンに乗るとリゾートワールドの直前に駐車場に一度停まり、その後ニューポートガーデンウイングのエントランスへ到着します。

このエントランスの向かい側のニューポートグランドウイングにもスロットマシンやイベント会場への入り口があります。

 

リゾートワールドマニラのカジノ

リゾートワールドゲンティングクラブへ向かうエスカレーター

3階のゲンティングクラブへの入場は会員証が必要

リゾートワールドマニラのカジノはニューポートガーデンウイング1階のゲーミングフロア、3階のゲンティングクラブ、ホリデーインエクスプレスのカジノ、そしてグランドウイングのゲーミングエリアで構成されています。

ゲーム施設は、横幅の広いスロットマシン、ETG(エレクトロニック・テーブル・ゲーム)、テーブルゲームを提供しています。

リゾートワールドマニラでゲストがプレイすることのできるテーブルゲームは下記のとおりです。

  • バカラ
  • ブラックジャック
  • カリビアンスタッドポーカー
  • カジノウォー
  • クラップス
  • マネーホイール
  • パイゴウ
  • ポンツーン
  • ルーレット
  • シックボ
  • スーパーシックス
  • テキサスホールデンポーカー
  • スリーカードポーカー
  • スリーピクチャ

対面でブラックジャック等を行う場合は、ある程度の英語力があったほうが面白みがまします。カジノに行く前にオンライン英会話でカジノ用語やカジノ英会話を練習すると良いです。隣のプレイヤーとも英語で駆け引きできるかも。

 

ガーデンウイングゲーミングフロア

リゾートワールドカジノ禁止事項

他のカジノ同様、禁止事項がエントランス前に掲示してあります。

気になるドレスコードに関連する事項は下記のとおりです。

  • サングラスの着用禁止
  • マスクの禁止
  • バックパックの持ち込み禁止
  • 男性のノースリーブシャツの着用の禁止

その他注意するところでは、電子タバコの禁止、ラップトップ・タブレットの持ち込み禁止。タブレットはけっこう携帯する人もいるので、何気に持ち込んで館内で操作しないようにしたいですね。

 

ガーデンウイングのカジノエリア

ガーデンウイングのカジノエリアは天井が低く、マシンや椅子の間隔も広くとられていないので、かなり混雑した印象を受けます。この雰囲気は他の4大カジノにはない雰囲気。好みが分かれるところだと思います。

 

ガーデンウイングのルーレットエリア

ルーレットマシン専用の小部屋もありました。

絶対稼げるカジノルーレット必勝法。ただ、必ず手順を守る鋼鉄の心と若干多めの軍資金が必要。

【マニラのカジノ】 ソレアリゾート&カジノのルーレットで調子に乗って賭けていたら有り金を全部溶かした話

 

ガーデンウイングの巨大ルーレット

超巨大ルーレットマシン。マシンの前後に総勢50名くらい同時にプレイできるような規模です。

 

グランドウィングのゲーミングエリア

グランドウィングのステージ

マニラ空港よりのニューポートグランドウイングへ入ると、真っ先に目に留まるのが、このイベントステージ。歌を歌ったり、ダンスをしたりするところをテーブルに座ってゆっくりみることができます。

 

グランドウイングの廊下

グランドウイングにはエントランスから入って左手と右手にカジノエリアがあります。比較的新しいエリアのためか、清潔感が漂っていますが、ガーデンウイングのカジノエリアのような喧騒感は微塵もありませんでした。

 

ニューポートモール

ニューポートモールの地図

ニューポートモールは高級ファッションショップが立ち並び、世界クラスの飲食店がある5階建てのショッピングセンターです。ニューポートガーデンウイング側にあります。

 

ニューポートモールの吹き抜けを上から

ニューポートモールの真ん中は吹き抜けになっていて、様々なイベントが開催されています。この日はチャイニーズニューイヤー関連のお店が営業していました。

そういえばオカダマニラに行った際も旧正月を祝う催し物や装飾が満載でしたね。来年の旧正月はどのカジノを紹介しましょうか?(笑)

オカダマニラ日帰りの旅。マニラの日系ホテル&カジノでスロットや競馬ゲーム、ナイトクラブに明け暮れるの巻

 

ニューポートモールのエスカレーター

見た目だけのために貴重な階段を贅沢に彩る。ぜったいエスカレーターは停めれないので良いっちゃ良いんですけど。。。

ディビソリアのラッキーチャイナタウンウォークのエスカレーターでもこれを見た気がします。

 

ニューポートモールのマクドナルド

上の階へ行くとマクドナルドがありました。

けっこうニューポートモールには高級店が多かったので、ちょっとした休憩やお金が無いよという人にうってつけです。

 

ニューポートモールの映画館

実はそのマクドナルドを右手にして奥へ進むとニューポートシネマズという映画館があります。

入り口はここだけかなと思いましたが反対側にもあるので安心してください。

「快適さと便利さで最新の映画プレミアを見ることができます。 映画のチケットをオンラインで購入して、お気に入りの大ヒットゲームを楽しんでください。ウルトラシネマ1では究極の映画体験のために、リクライニングシートと無制限のポップコーン、飲み物を備えた執事サービスをご利用いただけます。」と宣伝文句にあるので、興味のある人はウルトラシネマ1を是非お試しください。

参考:https://www.rwmanila.com/movies

 

ニューポートモールのスパ

「ニューポートモールの賑やかな店から遠く離れた穏やかな隠れ家。バリをテーマにしたリラックス空間は、あなたがお店に入ったとたんに、心身をリラックスさせる落ち着いたオアシスです。熟練したマッサージセラピストがあなたをリフレッシュさせ、元気を取り戻させます。」

確かに謳い文句どおりの隠れたところに店舗があり、探すのに一苦労しそうです。ニューポートシネマズの近くにアイランドスパへ続く階段がありますのでそれを登ってエントランスへ行く流れです。

 

ニューポートモールのゲームセンター

4階にあるゲームズー内のファンタジアプレイ。かなりこじんまりとしています。オカダマニラのPLAYやシティオブドリームスのドリームプレイなどの巨大キッズ向け施設に比べると少し見劣りします。

このゲームズーには他にもアーケードゲームや4Dおよび6Dシアターライド、ビデオルームなどがあります。

参照:https://www.rwmanila.com/mall/amusement/game-zoo

 

ニューポートモールのトリックミュージアム

これはゲームズー内にあるマニラトリックアイ博物館。カーテンの隙間から中が見えそうでしたが、大人なのでそこは耐え忍びました。

 

ニューポートモールのペッパーランチでくつろぐスタッフ

ゲームズーの隣くらいにあるペッパーランチでお客さんがスマホゲームに夢中。よく見るとペッパーランチの店員でした。

その他様々なフィリピン人あるあるを過去に記事にしました。

フィリピンに来たら絶対見たい。おすすめフィリピン人の生態観光白書

 

リゾートワールドで両替

リゾートワールド内ビットコイン両替所

リゾートワールド両替所地図

リゾートワールド内にももちろん両替所はあります。特に空港から近いということもあり、エルミタやマカティのレートの良い両替所に行くチャンスがない場合が多いですので、両替所の場所は予めチェックして置きましょう。

上記は、ビットコインも両替できるっぽい最先端の両替所。

 

ニューポートガーデンウイングの駐車場寄り両替所

ニューポートガーデンウイングの駐車場寄りの場所にATMと並びいくつかの両替所があります。

 

グランドウイング内両替所

これはグランドウイング内のポイント交換カウンターの左にある両替カウンター。外国人が両替する際に必要なものが下記のものです。

  • メンバーシップカード
  • パスポートの原本

コメント

  1. […] そして締めはやはりここでもカジノへ。今回行ったのは「リゾートワールドマニラ」にあるカジノです。カジノについて詳しくまとめているサイトがあったので、フィリピンのカジノが […]

  2. […] 的近場にまとまっていますが、リゾートワールドは他の3つから離れています。ただ、リゾートワールドはマニラ空港ターミナル3から徒歩5分くらいのところにあるので、空港から一切離れ […]

タイトルとURLをコピーしました