フィリピン留学

「フィリピン留学が0円でできる」っていう嘘のようなホントの話とそのよもやま話

この記事は約8分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

フィリピン留学と聞くと、欧米留学と比べて、圧倒的な費用の安さが評判で、フィリピンに英語を勉強するために来る日本人は年々、右肩あがりで増えてきています。

 

ただ、そうは言っても、学校に支払うお金が1ヶ月13万円、航空チケット代が往復5万円、生活費が月2万円と軽く見積もったとしても月々20万円もの支出があるのは、地味に痛いです。格安フィリピン留学校もありますが、他にフィリピン留学をもっと安くで行きたいと思ったことは無いでしょうか?

 

実はフィリピン留学に0円で来ることができる方法がいくつかあるのです。今日は、その方法について、下記で紹介したいと思います。

 

0円留学の種類

フィリピンの交差点

0円留学と言っても、その種類は様々。下記でその大まかな種類を紹介します。

 

語学学校×インターンシップ

従来からある、0円留学。フィリピンにある語学学校にインターンとして業務をお手伝いしながら、空いた時間を使って同じ語学学校の英語授業を受けることができるものです。

 

語学学校×コールセンター

これは最近でてきた0円留学。語学学校で授業を受けながら、コールセンター業務を行うというものです。コールセンター業務は、授業を受けている語学学校に付随するものもありますし、提携している別会社のコールセンター業務を行う場合もあります。

マニラ留学にかかった費用0円。無料で留学する方法を紹介します

 

インフルエンサー留学

ツイッターやブログ、YouTubeなどのメディアを個人で運営している人が、学校をピーアールするという名目で、無料又は格安でフィリピン留学できるというもの。

 

セブの語学学校3Dアカデミーでは、「一芸留学」「ブログ、YouTube、インスタグラムのインフルエンサー」「アスリート留学」など多彩な0円留学を実施しています。
>>フィリピン格安留学の一画を成す「3Dアカデミー」。アスリート留学やエブリデイ課外活動など多彩なプログラム。

 

また、同じくセブのサウスピークでも、下記のとおりSNSを中心にインフルエンサー留学を実施しています。

  • ユーチューバー:5万PV相当のチャンネル登録数・動画再生数
  • インスタグラマー:5万PV相当のフォロワー数
  • ブロガー:月間5万PV以上

セブ留学でTOEICに本気で向き合うならサウスピーク。ただし門限有、自習強制の半強制留学システム。

 

おごります留学

ツイッター界隈で有名なやまひろ氏(@HirotakaYamaoka)が主催しているこのおごります留学。下記のように様々な奢ります留学が実施されています。

  • IDEA ACADEMIA、IDEA CEBU:2019/9/2~2020/2/28の間の滞在で最大1週間分無料
  • C2 UBEC校:2019/12/22~2020/1/4の間で5名に1週間無料
  • マニラorセブ島:2019/9〜2019/12末までの入学で1週間無料
  • セブ島:2019年内に入学で最大7万円の費用負担(観光省推奨)
  • Four wordとTARGET:5名に1週間無料
  • フォロワー1000人でセブ島留学

 

このやまひろ氏、フィリピン留学だけでなくジョリビーやオンライン英会話等、アマギフも奢りまくっている太っ腹な留学エージェントです。ツイッターをフォローしておくと良いかも知れません。

 

皆が気になる「0円留学は違法?」

0円留学と聞くと、仕事をしながらマンツーマンレッスンを受けることをまず想像するかもしれません。しかしながら、仕事となると労働ビザの有無が気になるところです。

 

以前、セブのJICCで働く日本人60人が不法就労の疑いで、NBIに逮捕されたニュースが出たのは衝撃でした。

>>衝撃!どうやら観光地セブには日本で悪いことをした輩がたくさん来て、ビジネスを行い、無知の日本人を喰い物にしているらしい。

 

SunStar PHILIPPINESの記事によると、JICC幹部は、移民局が暫定的に押したスタンプがあるから、就労は違法ではないと言っていたようですが、これはフィリピンあるあるで、官公署の役人が自分の判断で許認可を行い、その見返りとして、金銭を懐にいれることが多々あります。

 

ただ、通常はインターンであっても、労働ビザの準備段階として、AEPという許可を労働局からもらっていれば、6か月間は働けるという法律になっています。今回のJICCの件は特別ですが、通常、フィリピン留学語学学校でインターンとして働く場合は、その多くがこのAEPという許可証を取得しているはずです。

 

もし、インターンや就業とのセットで0円留学を行う際は、今一度、このAEPや労働ビザの有無を確認したほうが良いでしょう。

▽フィリピン労働ビザ関連記事▽

フィリピン留学からの現地企業就職に必要なSWP、AEPとは【労働ビザ関連】
今日、勤務予定の会社からSWP(Special Work Permit)が取れたという知らせが来た。実は、このビザ関連がなかなか解決せず、勤務開始日がなかなか決定せずにいたのである。 フィリピン留学ビザトラブル 以前セブの日本人...

 

ニルス(NILS)の0円留学

フィリピン・セブ島へ英語留学を希望するなら語学学校NILS(比政府認定)
フィリピン・セブ島での本格的な英語留学を考えているならNILSのマンツーマンレッスンがおすすめ。短期間でも長期間でも費用を抑えてカランメソッドで集中的にレッスンを受けることで本格的な英語が身につきます。学生にも社会人にも人気の語学留学です。

ホームページの0円留学のページにはでかでかと「英語とITが学べるセブ島0円留学(学費+滞在費が6ヶ月無料)」という記載があります。

>>セブ島留学なら【NILS】TOP > 0円留学(https://www.nilsph.com/0en_ryugaku/

 

0円留学のカリキュラムも下記のとおり充実しているように見えます。

  • 0円留学コース1 IT×0円留学
  • 0円留学コース2 英語×0円留学

 

ただ、注意したいのが、上記0円留学コース1の説明欄に「Web制作に関わる業務、ブログ作成、SNS運用などのWeb制作に関わる業務」という記載があり、コース2の説明欄には「電話の対応やNILS実務サポート」という記載があります。

 

そして、ページの下のほうを見ていくと、「インターン生の1日」という記載があります。そう、これはただのインターン生なのでした(笑)。

 

▽ニルス関連記事▽

フィリピン留学ニルスの評判。多々のトラブルに巻き込まれながらも校長の熱い思いで運営を続けている。
ニルスの概要 日本人経営。セブのITパーク内にあり設備は充実。マンツーマン授業でありながら、個室ではなくオープンブースで授業を行うのが特徴の1つ。 フィリピン留学マンツーマン授業の効果を飛躍させる科学的根拠があった!?オープンスペー...

 

ニルス(NILS)0円留学の評判・口コミ

ここでも例によって、正真正銘正直な学校の評判や感想がわかる個人ブログを焦点に、ニルスの評判を検証していきたいと思います。

 

SOLO BLOG

フィリピンで起業失敗し、貯金ほぼ0に→セブの語学学校でマネージャー→フィリピンで無職という異色の経歴の持ち主。プロフィール欄に「違法インターンを使って海外移住」とあるのですが、それがニルスだったのかは、定かではありません。

その他フィリピン留学についての記事も多くありますので、単にフィリピン留学参考ブログとしても重宝します。

  • 名前:ロクさん
  • 年齢:?

参考記事抜粋

ニルスでもアーグスでも同じですが、基本的に0円留学と言っていますが、実際には完全に0円ではありません。

少なくても初期費用として30万円位は手元にないと0円留学には参加出来ないので注意しましょう。

セブで0円留学から貯金無しで海外移住・ノマドワーカーの近道

 

留学ドットコム>留学コラム

フィリピン留学エージェントの記事は恣意性が入るので、あまり紹介したくは無いのですが、本記事は、なかなかニルスのことを赤裸々に語っているので、信憑性あり。

  • 名前:久保村 慎吾さん
  • 年齢:?
  • 時期:2019年10月

参考記事抜粋

ここまでの話だと、良いことばかりに聞こえますが、一方で英語力はほとんど伸びません。

理由は明白で、勉強時間が明らかに少ないからです。英語とITを同時にやりたいという方もたまにいますが、それは難しいです。

フィリピン・セブ島で3ヶ月間0円留学(ITインターン)した率直な感想を告白します!

 

あこさんブログ

4歳の時、母親が骨折した際に手に入れた保険金をおいしいと思った実父に「もう一回(母親の)骨折ってくれへんか」と懇願された経歴をもつあこさん。

実際にニルスでは0円留学していないのですが、2校のフィリピン留学と、語学学校で2年間働いた経験をもとに、0円留学について、隠すことなく記事にしています。

  • 名前:あこさん
  • 年齢:?
  • 時期:?

参考記事抜粋

ぶっちゃけたところで言うと、各学校は0円・無料と大きくうたっていますが「セブ島0円留学」って本当は無料じゃないんですよね。

【セブ島0円留学】実際は無料で行けるわけではない!【誇張表現?】

 

プログラミング塾.com

グーグル検索結果

ブログタイトルは違うかも知れませんが、現在は「403 Forbidden」というメッセージが出てきて、サイトにアクセスできません。あまりに過激なことを書いて、学校から警告を受けたのかも知れません。私もフィジー留学関係者から警告を食らったことがあります。

 

さて、サイトにアクセスできなくてもグーグルの検索結果にでてくる、わずからながらの記事を頼りにすると、やはり実際にNILSの0円留学は無料で留学できるようではないようです。そればかりか、6ヶ月で58万円を支払う必要がある旨のことが記載されています。

 

58万円あったら、ちょっとし格安校で留学したほうが、英語にも集中できて良いかと思います。

▽格安フィリピン留学記事▽

格安フィリピン留学を全英語学校(マニラ・セブ等)から一時間あたりの費用で徹底比較。
フィリピン留学に行くならホテルプランがいい!ビーチの近くの学校がいい! そもそも考えて欲しい。なぜフィリピン留学なのか、なぜ欧米留学ではないのか。その答えの一つは、その抜群なコストパフォーマンスにある。欧米語学留学の半額以下で英語が学べる...

 

その他、Kredoなどの0円留学実施校

上記、セブ島の語学学校ニルスの他、Kredo、Global Dive、AHGSなどが0円留学実施しています。

 

また、最近では、マニラでもマニラ留学メディア主催でマニラ留学1週間ご招待キャンペーンも行っているようです。

▽マニラ留学ご招待関連記事▽

マニラ留学メディアとは?提携先4大語学学校と割引特典の申し込み方法は?
みなさんこんにちは。ティケイジィです。今日は最近マニラ留学界隈をにぎわせている「マニラ留学メディア」について、シェアしようと思います。 この記事を読むと次のことが解決します。 マニラ留学メディアってどの学校と提携しているの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました