フィリピン留学

マニラ留学女子ブログ特集。マニガールが筆を執った赤裸々情報の数々。

この記事は約9分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

みなさんこんにちは。今日は、前回記事にしたフィリピン留学女子ブログ特集のマニラ部分を切り離して、別記事にしたスピンオフ記事。

フィリピン留学ブログ特集セブ島編。英語女子が書き綴る女性目線の情報てんこ盛り。
フィリピン留学。効率が悪く、コスパの低い欧米英語海外留学の隙間に見事入り込んだ隙間産業。しかしながら、いかんせんフィリピンという国に日本人は悪いイメージしかなく、二の足を踏んでしまいます。女性は特に三つくらいの足を踏みます。 今日はフ...

 

前回同様、営利目的ではない、個人の嗜好をつめこんだ個人ブログを紹介することによって、マニラ留学の良くも悪くもありのままを知ることができます。

 

これからマニラ留学を考えているあなたに、とても有益な生の情報になること間違いなしです。

 

マニラ留学女子ブログ

地方JALマイラー

語学学校クオールのコンドミニアムエントランス

岡山在住のきいろさん。マニラの語学学校クオールに社会人短期留学をしていました。ブログ内では学校周辺、食事メニュー、授業で使うテキスト等、これでもかというくらいに詳細に書かれていますので、学校の様子が手に取るようにわかると思います。

参考部分抜粋

マニラのATMでキャッシングすると、1回につき250ペソの手数料がかかります。

出典:タグ : 語学留学

 

為せば成る。をモットーに!

マニラの路上のジープニー

フィリピン留学1回目をマニラのEB、2回目をセブのサウスピークで経験した留学女子。EBでの留学期間は1週間と激短。

記事には学校名が出てこないのですが、テキストの写真を見るとスピーキングメソッドというテキスト名があるのでマニラ留学のEBで間違いはないでしょう。

参考部分抜粋

テキストは留学初日にもらったので日本で予習もできなかった上、音声テキストはUSBでも配布だったので、PCを持って行っていなかった私にはすごく勉強しづらいレッスンとなってしまいました。

出典:1週間留学って意味あるの!?(http://chako0903.info/%EF%BC%91%E9%80%B1%E9%96%93%E7%95%99%E5%AD%A6%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%81%EF%BC%9F/

 

青い鳥を探しに…海外起業模索の1年3か月の記録。

マニラ湾を望む住宅街

クラークのCIP、ダバオのSeattle、マニラの旅宿マニラ、EB等複数のフィリピン留学語学学校を経験。またフィリピンだけでなく、オーストラリア、NYでも留学。鍼灸で海外起業を目指しています。

参考部分抜粋

少し前までフィリピンという国に、あまり良いイメージを持っておらず、一生訪れることはないだろうと思っていました。

約1年半前にオンライン英会話を始めてから、毎日毎日、フィリピン人の先生に会っているうちに、元々持っているフィリピン人のイメージと、実際毎日会っているフィリピン人の先生たちのイメージのギャップに複雑な気持ちがして来ました。

「フィリピン英語留学」 一覧(メンテ中http://tabi.clairj.net/?cat=2)

 

大人女子のチャレンジblog

バタンガスのビーチで泳ぐ女性

主にフィリピン留学後の女子旅を特集。バタンガスにあるFARMというリゾートスパを猛烈にレコメンドしています。

参考部分抜粋

◎日本では経験できないフィリピンらしい体験をしたい。。

◎デトックス。SPAで癒されたい。。☆

そんな素敵な女性の方々にオススメ!

楽園リゾートを見つけちゃいました!!♪

フィリピン留学 の検索結果

 

27歳からフィリピン・イギリス留学・カナダワーホリに世界旅

EBのビレッジへのセキュリティゲート

3カ国での英語学習を経験している。写真を見る限りでは、典型的な日本人女子に見えるが、旅のスタイルはドミトリーにも宿泊できるようなパワフル女子。3カ国留学経験はいろいろな意味で参考になる部分が多いです。

参考部分抜粋

私はフィリピン、イギリス、カナダと三ヶ国の留学経験があり、

フィリピンにいた3ヶ月間が一番伸びが早かったと思います。

ラベル フィリピン留学 の投稿を表示しています。

 

夢追い人のヨメ in マニラ

女性目線のフィリピン留学持ち物電子辞書ついても言及。マニラ在住で現在語学学校に通学中。医療英語を主に学習している人です。

参考部分抜粋

グループ授業の良いところは、身の程を知れるというところに尽きます。

話す量でいったらマンツーの1/3~1/5だから効率悪い、と思いがち。
だけど、マンツーで喋れるのと、クラスメイトのなかでしゃべれるのは別だなあと気づきました。

セブ留学 ( 7 )

 

フィリピン留学女子持ち物がわかる動画

こちらはブログではないですが、YouTubeでMegさんが細かくマニラ留学用の持ち物を紹介しています。ホテルの鍵が小さかった時用のキーホルダー等、女性目線でリスクを最小限に抑える厳選の持ち物を紹介しています。

動画は他にもマニラ留学中の観光のも多く、マニラ留学へ行った際の休日の過ごし方等、参考になる動画が目白押しです。ただ、勉強や授業中の動画は2020年1月現在上がっていないので、悪しからず。

 

マニラ近郊留学女子ブログ

肉を喰らわば腕までも@おるたな

日本の大手企業でバリバリ働くも、度重なる日本のビジネス風土に精神的にも肉体的にもギブアップ。アナフィラキシーショックでの入院を経て、食べログを始める。その後紆余曲折をえて、ターラックの語学学校「APSE」へたどり着きます。

フィリピンでの入院や食中毒の記事は、いざという時に有益な情報になること間違いありません。

参考部分抜粋

私が入院時に持参&または友人に持参させてよかったと思うアイテムはこれです。

  1. トイレットペーパー
  2. 病院では高いポカリやゲータレード、のど飴、うがい薬など現地もの
  3. カラビナフック
  4. 南京錠などのカギ類
  5. パックセーフの財布か旅財布
  6. 速乾タオル
  7. 持ち運びできるボトルや入れ物・カップ
  8. カロリーメイトみたいな軽食
  9. 電子辞書
  10. 上着(パーカーなど厚手のもの)
  • 名前:おるたなさん
  • 留学先:APSE(ターラック)
  • 留学時期:2019年
  • 留学期間:短期

― TAG ― フィリピン留学

 

フィリピン在住のゲーム好き 生き残り日和

語学学校名が書いていないのですが、マニラから5時間で日本人がいる学校といえば、うーん、どこでしょう?ビールを出してくれるレストランが学校の目の前にあったということなので、ちょっと忘れましたがCNE1かMMBSでしょう。

また、語学留学の後は、マニラ現地採用で働いていた人なので、現地採用の生の声もちらほらと、ブログ記事内で確認することが可能です。

参考部分抜粋

努力に対する対価が自分の理想よりも低くてもそれはそれでいいのだと。もし英語を全て忘れてしまっても手遅れではない、そっからまたやることが大事なんだなと。

【後日談】記事に「月1で来るアレ」とあったので、てっきり女性かと思いましたが、よくよく見ると、普通のおっさんのかたのブログでした。どうりでKTVの記事が多いわけです。ただ、記事自体は有益なものが多いので、性別にかかわらず、一読しても損はないと思います。

語学留学 (archive)

 

フィリピン留学アラフォー女子奮闘記

今は無き、タガイタイの語学学校アンコールに留学していた女性のブログ。記事数が多いので、学校が潰れたといえども参考になる部分は多々あると思います。

参考部分抜粋

このBBクリームはSPF50あって、日焼け止め効果が高いのに、メイク落としを使用しなくても良いので、荷物を少なくしたい人にオススメ!

フィリピン留学アラフォー女子奮闘記

 

その他のフィリピン留学女子

 

バギオ留学女子ブログ

AYUMIXBLOG

バギオの山の中

セブとバギオに留学済みの三十路女子のブログ。フィリピン留学メリットデメリットを個人目線で的確に回答しています。

参考部分抜粋

しかし、忘れてはならないのは留学している生徒の半数以上は学生、もしくは20代の若者たち・・。

たまに、結構、辛いです。(笑)

そんな三十路目線で留学前に心に留めておくべきことをお伝えします!

「 フィリピン留学 」 一覧(https://ayumiayumiblog.com/category/studu-phillipines

 

*+りよよん的フィリピン+*

日系のストーリーシェアバギオ校に留学していたりよよんさん。記事にはマニラとバギオの違い、セブとバギオの違いなど、これからフィリピン留学のエリアを決める人にとって、ためになる記事が盛りだくさんです。

また、フィリピン人の彼氏と婚約したり、エアービーエヌビーでコンドミニアムを運用したりと、他では聞けないような話も盛りだくさんのブログとなっています。

参考部分抜粋

まず、このゴーゴーバーに行く予定がある人は、私が今から書く内容をバー関係者(ボーイズ・オーナー等)の誰にも絶対言わないと約束してください。
完全な顔出し調査なので、日本人が知ってるってだけで私やとバレて仕打ちをうけます。

フィリピンの記事(19件) (archive)

コメント

  1. […] マニラ留学女子ブログ特集。マニガールが筆を執った赤裸々情報の数々。みなさんこんにちは。今日は、前回記事にしたフィリピン留学女子ブログ特集のマニラ部分を切り離して、別記 […]

タイトルとURLをコピーしました