フィリピンフィリピン留学

QQイングリッシュのオンライン英会話拠点に、従業員の内部告発を受けてガサ入れ

この記事は約8分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

みなさんこんにちは。強化コミュニティ隔離中のティケイジイです。セブ留学の返金騒動もひと段落し、リライトの続きでもしようと思ったその矢先、とんでもないニュースが飛び込んできました。

 

QQイングリッシュのシーフロント校にラプラプ市の摘発が入ったというのです。

 

以下では各種メディアの報道を見ていきます。QQイングリッシュの留学部門は全生徒を日本へ帰国させたとこのとですが、オンライン英会話部門は引き続きやっていたと思うので、もし前払いで申し込まれているのであれば、メディアの情報をみて、今後の動向に注目しましょう。

【学校関連記事】須藤校長先生就任記念!フィリピン留学「QQイングリッシュ」に迫る!裏切りに関する検証もあり!

 

地元メディア「サンスター」

ラプラプ市長とスタッフ

セブのラプラプ市は、バランガイマリバゴにあるオンラインスクールであるQQイングリッシュを完全に閉鎖(Lapu-Lapu PIOからのスクリーンショット)

オンライン英会話スクールが閉鎖

ラプラプ市政府は本日、バランガイマリバゴにあるオンラインスクールであるQQイングリッシュに閉鎖命令を出しました。

ホットラインで苦情の電話を受けた後、ジュナード・チャン市長は、2020年4月1日(水)の正午に、直ちに当該オンラインスクールへ急行しました。

500人ほどの教師が社会的距離措置を考慮せず建物内にいたことが判明し、強化コミュニティ隔離命令に伴う市長の行政命令も遵守されていないこともわかりました。

上記は地元メディア「サンスター」に掲載された今回のガサ入れのニュース。

【サンスター関連記事】セブ留学であっても不安な現地の治安。本当にあった事例から叩きつけられる衝撃の事実

Online school gipasirhan(英語)

ジュナード市長のフェイスブック

我々はQQイングリッシュの従業員から、QQイングリッシュが強化コミュニティ隔離実施期間中に営業するための特別営業許可を取得しておらず、未だ働いている者がいるという告発を受けました。また、2020年の営業許可をとっていないことも判明しています。

上記は、ジュナード市長のフェイスブックにアップされた、今回のガサ入れの動画と市長のコメント。

 

動画の登場人物(市長さん側)

ジュナード市長

ジュナード市長

法務専門官さん

法務専門官さん

動画の登場人物(QQイングリッシュ側)

HR総務マネージャー風の女性

HR総務マネージャー風の女性

業務マネージャー風の女性

業務マネージャー風の女性

HRマネージャー風の女性

HRマネージャー風の女性

 

ラプラプ市長が予告なしにQQイングリッシュ・シーフロント校へ

シーフロント校のゲート

動画の前半5分は、ジュナード市長と警備員の口論が続きます。写真右上にQQイングリッシュのロゴが1部見えています。場所はITパークではなさそうなので、QQイングリッシュ・シーフロント校で間違いはなさそうです。

 

ゲート奥の女性

しばらくするとQQイングリッシュの従業員らしき女性が建物からやってきて、市長と話をします。

市長

我々は経営陣と話がしたい。強化コミュニティ隔離実施中なのに、なぜまだ営業を続けているのかを。あなたの会社は営業をしてはならないのです。なぜ営業をしているのですか?

HR総務マネージャー

市長、私は答えることができません。

市長

わかりました。それなら我々が敷地内に入ることを許可してください。私は経営陣と話がしたいです。

HR総務マネージャー

確認してきますので、少しお待ちください。

 

QQイングリッシュの休業免除申請について

ジュナード市長とスタッフ

女性従業員が確認すると言って建物内部に入り10分後くらいに再度建物から戻ってきて警備員にゲートの解除をうながしました。そして、市長さんと先ほどの女性従業員、もう一人の女性従業員が建物の入り口で立ち話をします。

市長さんは弁護士さんと一緒に来ています。弁護士と言っても、各種行政命令に詳しいようなので、企業内弁護士のような立ち位置なのかもしれません。

業務マネージャー

市長、ここから先は市長しか入ることができません。

市長

弁護士の彼もダメですか。いいですよ。それならあなた達とここで話をします。まずはビジネスパーミットを見えせてもらって良いですか?あとなぜ、この会社は特別許可証を持たずに営業を続けているのですか?

業務マネージャー

ビジネスパーミットは今持ってきます。あと、私たちは、オフラインの学校はもうやっておらず、オンライン業務のみを行っています。

市長

それに伴う許可はとっていますか?あなたたちは、強化隔離期間中は、営業禁止なのですよ。

総務HRマネージャー

私たちは既に書類を作成し、申請しました。

市長

特別許可をどこに申請したのですか?

総務HRマネージャー

メインオフィスです。市役所の。

市長

市役所に申請して、休業免除(特別許可)は承認されたのですか?

総務HRマネージャー

私の知る限り~(音声不鮮明)

市長

我々は既に強化コミュニティ隔離措置に関する行政命令を3月26日に発令しました。

弁護士

あなた達は、休業免除(特別許可)に関するレターを市に申請しなければなりません。もしそれが承認されないのであれば、業務を行ってはならないのです。休業期間中に業務を行おうとするBPO~(音声不鮮明)

総務HRマネージャー

~(音声不鮮明)

▽セブ州の行政命令について▽

COVID-19対策で外国人を含めた在住者に対するロックダウンがセブで始まってしまいました。
みなさんこんにちは今日は、フィリピンの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についてです。前回、マニラ首都圏の都市閉鎖を含めたフィリピン全体について情報をまとめましたが、今回はセブ州に関する各種行政命令について。 新型コロナウィルス...

 

QQイングリッシュのビジネスパーミット(営業許可証)について

ジュナード市長と弁護士、スタッフ

通常のビジネスパーミットについての書類が届いたので、再度QQの従業員と弁護士さんがビジネスパーミットについて議論します。

HRマネージャー

2020年のビジネスパーミットは現在申請中です。テンポラリーでもありません。ビジネスパーミット自体は取得していませんが、申請中なのです。1月20日に申請料は既に支払っています。しかしながら、承認のスタンプをもらっていないのです。

健康診断は市役所のスケジュール通り2月に受けて、結果も既に出ています。

弁護士

申請中ということは承認はおりていないということですよね。SANTO SYSTEM(?)のビジネスパーミットを市役所で探し周りましたが見つからないので、我々は今日ここに来たのです。

弁護士

リーダーパーソナリティ

ECQ中は特別許可証が必要です。MEPS(?)

総務HRマネージャー

PEZAの手続きは、別になりますか?私たちのメインオフィスはPEZAに申請しています。

弁護士

あなたたちはPEZAの管轄ではありません。あなたたちは市の管轄下にあります。例え、PEZA配下であっても、PEZAは市に許可を申請し、承認を得る必要があります。

▽PEZAについて▽

フィリピン経済特区(PEZA)の申請方法や会社設立方法、優遇措置
みなさんこんにちは、たかぎです。 今日は、フィリピンに1年以上滞在している人は一度は聞いたことがあるであろうフィリピン経済特区いわゆるPEZAについて記事にしようと思います。 PEZAについて PEZAとは? PEZAとはP...

▽フィリピンの営業許可証について▽

 

女性スタッフ

市長

強化コミュニティ隔離措置のアナウンスは3月26日、ビジネスパーミットの申請は1月20日。理由は無い。言い訳はなし。

弁護士

隔離措置のアナウンスの前に、市長は事前に行政命令を発行しました。それにはオンラインクラスも含みます。

弁護士

先生は何人いるの?

HRマネージャー

400~500名くらいです。

弁護士

先生は個室をもっていますか?全員に個室がありますか?

HRマネージャー

個室は400室あります。

 

建物へ入るジュナード市長

建物入り口での議論の後、市長ともう一人が建物内に入っていくところで動画が終わっています。

 

冒頭のサンスターだけでなく、セブデイリーニュースでも本件は取り上げられ、「学校は閉鎖」という風に出ています。

Lapu ESL school closed for violating ECQ protocol(英語)

 

【学校トラブル関連記事】

コメント

  1. やまだ より:

    この記事もすごい
    スーパー総務部員を退任してからブログの細やかさが変わった気がします。

    • 昨日今日のニュースなので、突貫工事でやっつけてやりました。
      スーパー総務部員時代は激務でしたので、細かい部分に手が届かなかったのかと。
      ただ、私の戦闘力では本動画のすべての会話を日本語にするのは不可能でした(苦笑)。

  2. 名無し より:

    賄賂で解決済み
    毎日元気に営業中

    • 匿名 より:

      でも、まだ普通にやってるよね?
      その後訴えられたとか営業停止になってるとかのニュースもないし。この学校の周辺の小売店は閉鎖命令後営業できなくて死活問題らしいのに。

タイトルとURLをコピーしました