みなさんこんにちは。今日は、セブ島留学日系語学学校サウスピークについての会社情報を少し掘り下げてみたいと思います。会社情報といっても、住所などはホームページに記載があるので置いておくとして、いまいち謎なのが日本法人「ハタチエイゴ」の代表者として名が挙がっている「澤木 陽太郎」という人物。
フィリピン留学が安いと言えども、決して安くはない自己投資ですので、申込しようとしている語学学校の経営が安定しているか、留学中に経営上のトラブルはないのか、内部紛争で乗っ取り、倒産の危険が無いのかを事前に知るのは、無駄な不安を払しょくするためには有効な手段です。
過去にもセブ島留学で会社乗っ取りに関する内部紛争があり、学校を縮小したり、講師の質が悪くなったりするなど、留学中の生徒にしわ寄せがきた場合もありますので、予め学校の経常帯を見極め、リスク許容範囲を超える場合は、別の学校への申し込みを検討したほうが良い場合があります。
▽参考記事▽

日系大手のサウスピークにおいては、アドバイザーのはるじぇー氏やフィリピン法人代表の丸山氏は、顔出しも頻繁に行っていて、ツイッターなどのSNS更新も随時されていますので何となく、安心はしますが、ハタチエイゴの澤木陽太郎氏に関しては、公開されている情報が少ないのが現状です。そこで今日は、留学申込前の不安を払拭すべく、日本法人「ハタチエイゴ」と代表者「澤木陽太郎」氏にスポットを当てたいと思います。
ハタチエイゴ会社概要
ハタチエイゴの法人設立日を調べてみると、「フィリピン語学留学サウスピーク、新宿校を設立 ~英語学習を正しい方法でやり抜くから伸びる~」というプレスリリースで上記会社概要の記載がありました。当該記事によると、このエングリットという会社が「サウスピーク新宿校」を設立し、2018年4月1日にサービスの提供を開始したとあります。
このサービスの提供というのがどうやら、英会話レッスンのようで、レッスン料金はプレスリリースによると下記のとおりです。
- TOEICライトプラン : 119,800円
- TOEIC+スピーキングプラン(3か月): 169,800円
- TOEIC+スピーキングプラン(6か月): 299,800円
- 高校英文法プラン : 56,800円
- 中学英文法プラン : 75,800円
- 発音矯正・スピーキングプラン : 79,800円
カリキュラム的にはTOEICや文法に特化したレッスンのようですが、発音矯正やスピーキングに重点をおいたプランもあります。プレスリリースには「発音矯正と英会話・英作文の指導をフィリピン人講師が担当します。マンツーマンレッスンで実際に使える英語を身に付けます。」とあるので、フィリピンのサウスピークから優秀な講師を呼んで、レッスンを行っているのだと推測されます。
また、マンツーマンと表記されているのは、フィリピン人講師が行う発音矯正と英会話・英作文の指導だけですので、その他のレッスンは日本人講師がグループレッスンで行うものだと思います。ただ、具体的なカリキュラムがどこを探してもないので、週何回授業なのかなどの詳細は不明なままです。
また、プレスリリースを見ると、エングリットという会社がサウスピーク新宿校という屋号を立ち上げたかにみえますが、フィリピン留学の体験談を赤裸々に綴るフィリピン留学ラジオというサイトには、下記のような記載があり、エングリットが会社名を変更したという風になっています。
2018年4月1日 サウスピーク新宿校を設立(エングリットから名前変更)(出典:フィリピン留学ラジオ)
▽フィリピン留学ラジオ関連の記事▽

登記情報提供サービスという登記簿上の記録がみれるサービスを使えば一発で、そのあたりの不明点が解決するのですが、費用が発生しそうなので、やめました(笑)。ちなみにプレスリリースにエングリットのURLが(https://engrit.jp/)貼ってあり、そこに飛んでみると、明らか個人のブログのようなサイトに飛んでしまいます。別の個所にhttp://www.engrit.co.jp/というURLもあるのですが、そこをクリックすると「このサイトにアクセスできません」となります。何なんでしょうか。。。
参考:サブカル女子が送る漫画、アニメ、ドラマなどの情報サイト エングリットは笑わない( https://engrit.jp/)
ハタチエイゴの登記簿謄本
その後履歴事項全部証明書を入手しました。全国の法務局又は前述のサイトから誰でも入手可能です。それを見てみると平成25年(2013年)5月14日が設立の年月日となっていて、名称変更の項目はありませんでした。あるのは平成29年(2017年)3月1日に本店移転した記録のみです。設立が下記のエングリットよりも先だというのが意外です。
全くの個人的な見解ですが、このハタチエイゴという法人は、はるじぇー氏が「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」という書籍を販売(2010年(平成22年)9月15日初版)した後に、税金対策等で設立したものだと思います。しかしながら、その後、日本での留学エージェント業務のニーズが高まり、本店も東新宿に移し、現在にいたるような感じでしょうか。
エングリットの登記簿謄本
エングリットの履歴事項全部証明書も入手。平成29年(2017年)1月20日で、特に名称変更の登記はありません。フィリピン留学ラジオで記載されている「エングリットから名前変更」という事実は登記上は見当たりませんが、手続き上ないだけで、実体上(契約など)はそういう事実があるのかも知れません。ただ、それであれば早急に登記しなければ登記懈怠で罰金が科せられます。
ハタチエイゴの会社所在地
ハタチエイゴの所在地は東京の新宿。新宿御苑の目と鼻の先です。駅から少し歩きますが、分かりやすい便利な立地です。あとハタチエイゴのオフィスの東側にライザップイングリッシュが見えるのが、何とも興味深いです。
ハタチエイゴは「TOKYO 働き方改革宣言企業」
ハタチエイゴは「社員のワークライフバランスの推進を目指し、柔軟且つ、多様な働き方の実現に取り組みます。」と宣言しているようです。
参考:TOKYO 働き方改革宣言企業 教育,学習支援業 株式会社ハタチエイゴ
サウスピーク・ハタチエイゴ・エングリットの関係性まとめ
ここへ来てエングリットという第三勢力の登場でかなり、複雑なサービス展開になっていますが、まとめると下記のとおりです。
- フィリピンのサウスピーク:フィリピン・セブ島留学の英語学校及び学生寮の運営
- ハタチエイゴ:サウスピークに生徒を送る留学エージェントの運営
- エングリット:サウスピーク新宿校というブランド名で英会話学校を運営
ハタチエイゴ代取澤木氏の経歴
フェイスブックとツイッターによると澤木氏の経歴は下記のとおりです。高専ベンチャーについては、業種カテゴリかと思いましたが、「高専ベンチャー株式会社」という会社でした。そしてそこの代表取締役社長に就任しています。
- 高専ベンチャー株式会社(http://www.kosen-venture.com/staff/)
- サウスピーク
- リクルートテクノロジー経営企画・Javaエンジニア@ベトナム(2016年04月 – 2018年06月)
- リクルート住まいカンパニー営業(2011年04月 – 2016年03月)
- 京大経営管理中退
- 電気電子工学科@防衛大学校
- 千葉経済大学付属高等学校
澤木氏はサウスピークにいつ入社したのか?
フェイスブック( https://www.facebook.com/yotaro.sawaki/posts/10214445316501559)によると2018年7月1日にサウスピーク勤務スタートとあるので、おそらく日本法人「ハタチエイゴ」の代表に就任したのもその時期かと推測されます。もっとも、しょっぱな代表取締役に就任させるのもリスクがあるので当初は従業員として就業していた可能性もあります。
履歴事項全部証明書にも、平成30年(2018年)12月1日就任とありますので、それまでは、やはり従業員だった可能性が高いです。
入社後の様子
ハタチエイゴ就業後の澤木氏は下記のとおり精力的に人脈を広げたり、サウスピークの社員や生徒とコミュニケーションを図ったりしています。また、新商品の開発にも携わっています。
2018年8月24日、セブシティのThe Pig & Palmにて。ビジネス交流会だと思います(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10214208797188724&set=a.1955572483837&type=3&theater)。
2018年8月31日、新宿の玄海食堂にて。ハタチエイゴのオフィスが近いのでおそらくサウスピーク日本法人「ハタチエイゴ」の社員飲み会だと思います(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10214254463650357&set=a.1955572483837&type=3&theater)。
また、期間限定ですが、高校生を対象にした留学プランをハタチエイゴから発表。下記が特徴としてあげられるプランです。その年の春にも開催していたようです。
- フィリピン人教師とのマンツーマンレッスン
- フィリピンの大学見学、日本人留学生との交流会
- TOEFL・IELTSのレッスン、セミナーの受講
- NPO法人への訪問
- 実施日程2019年8月11日(日)~8月24日(土)
動画の最初のほうのプレゼンは高校生かと思いますが、なかなかよく話せていてびっくりです。
参考:大学入試改革に備えて、フィリピンで英語4技能を伸ばす! 海外進学・留学への視野を広げられる 「高校生留学プラン」を8月11日より実施
2019年8月24日、セブシティのGolden Cowrie Salinasにて。サウスピークの生徒さんとパシャリ。
ウカイさん @mei_ukai の盟友ですね。ウカイさんが今回は反社会的勢力を連れきたのがすべての始まりでした。情報整理してDMで送ります。
— はるじぇー🌘 (@HAL_J) October 21, 2019
また、この件についてかどうかは不明ですが、はるじぇー氏が意味深なことをつぶやいています。
関連記事
コメント
こちらに記載のある2018/8/31のフェイスブックの投稿はすでに削除されております。画像からリンクへ飛ぶ設定にしているようですが、画像も削除いただきますようお願い致します。
[…] 澤木陽太郎氏が代表取締役を務めるサウスピーク日本法人「ハタチエイゴ」 […]
[…] 関連記事:澤木陽太郎氏が代表取締役を務めるサウスピーク日本法人「ハタチエイゴ」 […]