ミャンマーヤンゴンからバスでバガン、マンダレーへ。超巨大迷宮アウンミンガラーバスターミナルの行き方や地図 みなさん、こんにちは絶賛ミャンマー中の高木です。ミャンマーのソウルフードはカレーに決定したところです。 さて、今日はミャンマーの旅の拠点アウンミンガラー高速バスステーションの大特集です。 このアウンミンガラー高速バスステーションの情報はネットを叩くといろいろ載っているのですが、いまいちそ... 2018.11.03 2020.07.13ミャンマー
ミャンマーヤンゴン国際空港からヤンゴン市内への空港バスでのはじめての旅 ヤンゴンのゲストハウスに宿泊していた際、空港からタクシーでくる人が多くてびっくり。タクシーで10000チャットのところを空港バスですと500チャットだからです。 なぜ事前に調べ無いのだろうと思うと同時に最新の情報がネット上に無い事も原因かと思い、ここは私が生の情報を伝え無いといけないという使命... 2018.11.03 2020.07.13ミャンマー
フィリピングラブ、ウベエクスプレス、アッシで第3ターミナルからマニラ市内へタクシー以外で行く方法 みなさんこんにちはタカギです。 今日はマニラ空港第3ターミナルからマニラ市内へ行く方法をシェアしたいと思います。 UBE EXPRESS ターミナル3のUBE EXPRESS乗り場はBAY10の向こう側にあります。憎きエアポートタクシーの停まっているところの向こう側です。 ... 2019.02.05 2020.07.10フィリピン
タイ【バンコク行き】チェンマイにあるバスターミナルを地図や写真付きで紹介します。 みなさんこんにちは。本場カオソーイを残さず食べたら食あたりになりそうだったティーケージー@チェンマイです。さて、今日は、チェンマイにあるバスターミナルについて紹介したいと思います。 チェンマイからバンコクなどの違う地域に行こうとすると飛行機や鉄道で行く方法がありますが、長距離バスで行く人も少な... 2019.09.08 2020.07.03タイ
タイ【バンコクからアユタヤ】ロットゥ、電車、タクシーで行く秀逸便利な方法 みなさんこんにちは。ティケイジー@バンコクです。今日は、バンコクから北へ行ったアユタヤという仏教遺跡が立ち並ぶエリアへの行き方をみなさんとシェアしたいと思います。 アユタヤとは 正式名称プラナコーンシーアユタヤは、バンコクの北85kmにあるタイの中央平原にある古代王朝時代の首都であり... 2019.09.05 2020.07.01タイ
カンボジア【バンコクとチェンマイ・カンボジア・ラオス間】北バスターミナルの行き方と地図 みなさん、最近タイ編が続いていますが、今日もバンコク編、お得意のバスシリーズです。前回東バスターミナルについて記事にしましたが、今日は北バスターミナルについて、紹介したいと思います。 タイの高速バスオンライン予約方法についてはこちら バンコクーアユタヤーチェンマイ間のバスチケットをオンラ... 2019.09.21 2020.07.01カンボジアタイ
フィリピンオカダマニラの無料シャトルバスの場所と時刻表!浮いたお金でカジノをより楽しもう! みなさんこんにちは。今日は久しぶりのフィリピン編、マニラにあるオカダマニラについてシェアしたいと思います。オカダマニラと言えばフィリピン最大級のリゾートカジノ。また、唯一の日系カジノということで連日にぎわっております。 ▽関連記事▽ メトロマニラ各エリアからの無料シャトルバスも充実してい... 2019.11.20 2020.07.01フィリピン
タイもう迷う気がしない!スワンナプーム国際空港完全図解!全施設を写真付きで案内します! みなさんこんにちは。今日はタイ編スワンナプーム国際空港について、SIMカードの買い方、両替所・喫煙所の場所等各種施設の場所を網羅的にまとめました。タイ初心者のかたがこれを見れば、迷うことなく、バンコク市内やドンムアン空港に行くことができるでしょう。 日本円をタイバーツへ両替 両替ショップ... 2019.11.28 2020.06.30タイ
フィリピンマニラ(NAIAターミナル3・ケソン市)からアンヘレス・クラーク空港へP2Pバスで行く行き方 みなさんこんにちは。今日は、先日フィリピンのパンパンガ州アンヘレスというところでTOEICの試験を受けてきましたので、マニラからアンヘレスの行き方を紹介しようと思います。 一昔であれば、マニラからアンヘレスへ行くにはパサイ又はクバオバスターミナルから高速バスに乗ることが主流でしたが、最近はP2Pバ... 2019.12.09 2020.06.30フィリピン
フィリピンフィリピンのリサール州タイタイ町イミグレーションでビザ延長からの半日ツアー みなさんこんにちは。最近ツイッターでフィリピンの観光ビザ延長に関する不穏な空気が流れていたので、先日SMノースエドサのイミグレーションにてビザ更新を行おうとしたところ、「メインオフィスか別の支所に行ってください」と言われたので、本日タイタイというところの移民局へ行ってきました。 結論から言うと、ビ... 2019.12.18 2020.06.30フィリピン