労務

フィリピン

フィリピンで就職したい人向けのお仕事環境や求人媒体

フィリピン留学も終盤に差し掛かり、大学在学中の大学生や有休を使い留学に来た社会人は、ただただ、帰国時のおいしい日本食を待ち切れずにいるだけで良いが、仕事を辞めてきた人、雇用保険をもらいながら来ている人は留学後の進路を真剣に考えていることであ...
フィリピン

特定技能1号の技能測定試験日程(フィリピン会場)最新情報まとめ

前回紹介しました日本における外国人労働者を受け入れるために新設された在留資格「特定技能」。 外国人が日本で働く際の在留資格に追加された「特定技能」という制度まとめ 今日は、その特定技能のフィリピンにおける試験日程をまとめてみまし...
フィリピン

衝撃!どうやら観光地セブには日本で悪いことをした輩がたくさん来て、ビジネスを行い、無知の日本人を喰い物にしているらしい。

Japan Intertrade Callcenter Corporation(JICC)で働く日本人60人が不法就労の疑いで、NBIに逮捕されたことは記憶に新しい。 → →Call center raided 産経新聞の記事は削...
フィリピン

東南アジア各国で働く現地社員を日本の親会社や関連会社に意外にスムーズに転勤させることのできる企業内転勤ビザ

企業内転勤ビザとは 企業内転勤ビザ(在留資格:企業内転勤)は「海外にある会社」から「日本にある会社」への転勤者用の在留資格です。 また、ビザの期間は3ヶ月、1年、3年、5年です。 参考:企業内転勤 - 法務省 日本におい...
フィリピン

フィリピン労働雇用省による特定技能外国人の送出・受入れ機関に係るガイドライン

去る2019年03月28日、国際研修協力機構より、フィリピンにおける特定技能労働者の送出しに係るガイドラインが発表された旨、ホームページで告知がありました。 この告知の内容は3月19日付けで日本政府がフィリピン政府との間で特定技能に係...
日本

ライザップイングリッシュの教育訓練給付金2割引きは止めとけと言っておこう

すずさん RIZAP ENGLISHに申し込もうと思うんだけど、料金が20%オフになるプロモがあるって本当?10万円くらい安くなるので申し込もうかしら。 すずさんが今にもライザップイングリッシュに申し込もうと...
日本

ビザ・許認可関連で独立開業できて英語との相性も良い国家資格「行政書士」になるには

みなさんこんにちは。今日は、日本における法律系国家資格、「行政書士」について記事にしたいと思います。 日本経済も停滞をつづけ、あれだけ安泰だった大企業がぞくぞくと早期退職勧告を打ち出しているというニュースを最近よく耳にします。例え、定年前...
フィリピン

【アニュアルレポート2019】フィリピン移民局からの年次報告書に関する注意喚起とプレスリリース

【関連記事】フィリピン移民局からの2020年アニュアルレポートに関するガイドライン アニュアルレポート2019について 1950年改正された共和国法第562条第10項(いわゆる外国人登録法)に従い、移民局に登録されているすべての外国...
日本

派遣社員の私が派遣会社から「休業補償は6割ね」と言われたので調べてみた

みなさんこんにちは。久しぶりの更新になります。 最近はリゾートバイトで汗を流しつつ、Youtubeで下記のとおり動画配信も始めましたので、チャンネル登録もよろしくお願いします(笑)。 TAKAGI TKJ KOICHI’S VLOG...
フィリピン

フィリピンにおける労働法典コメンタール

改正大統領令NO442(PRESIDENTIAL DECREE NO. 442, AS AMENDED) 労働規約への保護、労働者の雇用、人的資源の保護を目的とした労働法と社会法の改正と統合のための労働規約の作成 フィリピン労働...
タイトルとURLをコピーしました