マニラ全般

フィリピン留学

マニラ留学女子ブログ特集。マニガールが筆を執った赤裸々情報の数々。

みなさんこんにちは。今日は、前回記事にしたフィリピン留学女子ブログ特集のマニラ部分を切り離して、別記事にしたスピンオフ記事。 前回同様、営利目的ではない、個人の嗜好をつめこんだ個人ブログを紹介することによって、マニラ留学の良くも悪...
フィリピン留学

フィリピン留学ブログランキング2018年トップ10を発表します。

フィリピン留学に行こうと思い、ネットで検索しても出てくるのはフィリピン留学エージェントの記事とほんとか嘘かわからい記事、はるか昔の古臭い記事ばかり。 今日はそんなフィリピン留学初心者のかたのために、最新のフィリピン留学ブログランキング20...
フィリピン

今週末はフィリピン・マニラの漫画喫茶へゴー?する?それともコワーキングスペースでお仕事?

今、マニラで活躍中のブロガーのブログを読んでいたら、マカティに漫画図書館があるという記事を見つけた。 フィリピン・マニラの漫画喫茶!日本のマンガが読める「マニラまんが図書館」 そんな、まさか。私はフィリピンに来た当初、日本書籍欲しさに、...
フィリピン

フィリピン留学からのフィリピン海外就職【日本語教師版】

フィリピン留学を終了し、英語がある程度伸びたが、まだちょっと足りない感がある。もう少しだけ、フィリピンにいたいが、貯金も底をついてきた。就職しようにも何の経験もない大学生なので、どうしようもない。そんなあなたには日本語学校で日本語教師という...
フィリピン

【マニア必見】クバオエキスポで時代の名機をみた。買うか買わないかはあなた次第だ。

フィリピン留学には大学生も多いが、40代、50代の人も多いだろう。そんなアラフォー、アラフィフ世代には、とても懐かしいと思えるようなものをクバオのクバオエキスポで発見した。クバオエキスポとはマニラのナウなヤングに話題のエリア、フィリピンサブ...
フード

フィリピンではまだ2店舗しかない大阪王将マニラエドサ店で餃子を吟味する

あまり知られていないが、マニラにも大阪王将がある。ただ、現在のところ2店舗だけだ。SMノースとSMメガモールにある。第1号店はメガモール。2014年にオープンした。 ノースの王将 今日はSMノースにある王将へ行ってきた。場所...
フード

大阪王将もといマニラ・グロリエッタ王将でしょうゆラーメン。そして、そのパクリ疑惑は晴れたか?

フィリピンのマニラにも和食の帝王大阪王将があることは、周知の事実であり、このブログでも紹介したが、SMノースとSMメガモールにあるのは知っていてもマカティ・グロリエッタ周辺にあるのは意外に知られていない。 大阪王将のしょうゆラーメ...
フィリピン

マニラで両替に困ったらここへ。銃社会をリスクマネジメントしてきた厳選の両替所

最近円ペソのレートが良くなり、貧乏フィリピン留学生にとってはなんとも嬉しい限りだ。今日は、もし日本から円を持ってきて、現地で両替する際の両替所を紹介しよう。 フィリピンの両替所は、他国と違い、強盗の危険もつきまとう。間抜けなバケーショ...
フィリピン留学

学食に吉野家が既に進出。アテネオ大学の語学学校ALLC【マニラ留学】

前回、写真は全く取らず顰蹙をかったフィリピンにあるアテネオ大学訪問。今回は満を持して、写真をとりながら行ってきた。 フィリピンの大学ランキング2015年第3位のアテネオ大学(Ateneo de Manila University) ...
フィリピン

フィリピン国立博物館と歴史的美術品、マニラ防衛隊司令部

みなさんこんにちは。過去記事「マニラ観光歴史の旅。ルソン島での太平洋戦争の戦跡を巡る旅」で、マニラ防衛隊司令部跡が現国立博物館と記述したのですが、実際に足を運んでこの目で見てきていなかったので、今回リサール公園近くのフィリピン国立博物館へ行...
タイトルとURLをコピーしました