フィリピン留学マニラ留学にかかった費用0円。無料で留学する方法教えます。 みなさんこんにちは。セブ留学では0円留学が話題になっているそうですが、マニラ留学では0円で留学できるところはあるのでしょうか? 答えはイエス。インターンや奢ります系ではない、コールセンターに勤務しながら無料で留学できる学校がマニラにも最近できました。今日は、そのマニラ0円留学語学学校を紹介した... 2020.02.20 2021.02.17フィリピン留学
フード究極の邦味を求めて。マニラおすすめラーメン特集 マニラおすすめラーメン「吉田製麺店(マカティ)」 遅ればせながらマニラ首都圏マカティ、リトルトーキョー近くのラーメン屋、吉田製麺店に行ってきた。 店内はプライムタイムにかかわらず、閑古鳥が泣いていた。けっこう家賃も高いと思うが大丈夫だろうかと心配になる。マニラの横... 2015.07.21 2020.12.29フードフィリピン
フィリピンマニラでマッサージ&スパに行くなら女性目線で選んだ厳選の10店へゴー!! みなさんこんにちは。日本は3連休の中日真っただ中いかがお過ごしでしょうか?さて、今日は、日本から知人が出張で来ておすすめのマッサージを知りたいということでしたので、マニラにあるマッサージやスパを厳選して紹介したいと思います。 ただ、知人が女性ということもあり、一般的なマッサージ&スパではなく、... 2019.09.15 2020.12.28フィリピン
フィリピン留学マニラ留学で英語を伸ばす。フィリピンの首都圏・大都市にはどんな語学学校・地域があるの? みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学の中でも首都メトロマニラにある語学学校を紹介していきたいと思います。メトロマニラといっても、ビジネス街のマカティ、BGCやオルティガス、学園都市のケソンシティなどいろいろな顔を持っています。 フィリピン留学と言えば、セブ留学が主流ですが、マニラ留学もまだ... 2020.01.20 2020.12.20フィリピン留学
フードオルティガスのメガモールの高級ラーメン店「吉虎」へは並大抵の努力ではたどりつけない マカティのラーメン屋にも飽きてきた。ラーメン黒田もおいしいけどたまには、別のラーメンを食べたいなー。おっ、オルティガスのメガモールに吉虎というラーメン屋がある。ちょっと行ってみようかなー、という人もいるかも知れません。 格安との評判が高いマニラのラーメン黒田で高級店並みの料金になった話 しかしな... 2018.06.24 2020.07.22フードフィリピン
フードマニラでインスタ映えするリバーシブルカフェ「パン・デ・アメリカーナ」はちょっと変わったアート空間 ケソンシティは、クバオエキスポやアートインアイランド等、実は芸術系、美術系の施設がしれっと多いのはあまり知られていない事実です。 【参考】アジア最大級の3Dトリックアート展『Art in Island(アートインアイランド)』に行ってきた また、マギンハワ通り等は、辺ぴな場所にありますが、お... 2018.09.25 2020.07.16フードフィリピン
フード中華麺と和風スープが絶妙なテイストを引き出しているオルティガスのラーメン店「オジサン」 みなさんこんにちは。今日は久しぶりのラーメン記事です。場所はメトロマニラのオルティガス。 あるオルティガスの昼下がり、マニラ格安ラーメン界の大御所「ラーメン黒田オルティガス店」に行こうと思い、のんびり歩いていました。 ラーメン黒田のすべてがわかる記事はこちら。 格安との評判が高いマニラのラ... 2018.12.20 2020.07.11フードフィリピン
フードマニラの新興開発エリア「グリーンフィールド」にあるフライドヌードル屋を直撃 みなさんこんにちはたかぎです。年末年始になり多少余裕がでてきましたので、久しぶりの更新です。 今日はこのブログのメインコンテンツである食レポ。しかもあまり日本人に馴染みにないマンダルーヨンエリアのグリーンフィールドという新興開発地区のフードコートです。 ヌードルハウスの詳細情報 場... 2018.12.30 2020.07.10フードフィリピン
フードオルティガスの隠れ家的濃厚ラーメン店「豚丸」はまさしく日本人好みのこってり味 みなさんこんにちはたかぎです。今日はオルティガスのラーメン店「豚丸」を紹介します。 数少ないオルティガスのラーメン屋の中でもこってり豚骨味のラーメン。ただ、場所が場所だけに、私も行こう行こうと思っていてなかなかいけなかった中、やっと行く機会が持てました。 オルティガス「豚丸」の基本情報 場... 2018.12.31 2020.07.10フードフィリピン
フードオルティガスの「ジャパニーズレストラン麺蔵・烏骨鶏ジャパン」のつけ麺はマニラのラーメンに食べ飽きた駐在員におすすめです こんにちはたかぎです。今日は前々から行こうと思っていたメガモールにある烏骨鶏ラーメン店へ行ってきたのでその際の様子をシェアしたいと思います。 ジャパニーズレストラン麺蔵・烏骨鶏ジャパンの基本情報 場所と地図 長い店名でどれがメインの名前か謎ですが、麺蔵はメガモールのフードコートの隣... 2019.01.04 2020.07.10フードフィリピン