フィリピン新型コロナウィルスによるロックダウンでフィリピン留学語学学校が閉鎖!?地域、学校状況も随時更新。 みなさんこんにちは。今日はコロナウィルスについての記事です。特に2月29日現在、日本からの旅行者がフィリピンに入国できるかどうかについて予断を許さない状況になっているので、これからフィリピン留学にくる人にとって、フィリピンに入国できるかは、死活問題であることに違いありません。 (追記)2...2020.02.292021.06.12フィリピンフィリピン留学
フィリピン留学フィリピン留学パインス(PINES)はバギオにある一大総合語学学校 みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学の語学学校紹介です。バギオにある韓国系のパインスを紹介したいと思います。 PINES INTERNATIONAL ACADEMYとは パインスインターナショナルアカデミー(PINES INTERNATIONAL ACADEMY)は、2000年にオー...2020.02.172021.05.20フィリピン留学
フィリピン留学セブ留学「ミライズ(MeRISE)」(旧MBA)は社会人におすすめの語学学校です。 MeRISE English Academy 日系のフィリピン留学業界では珍しい経営者が3人いる学校。以前はユナイテッド・リグロース株式会社として、マスターオブビジネスイングリッシュアカデミー(Master of Business English Academy:MBA)という名称でセブ留学...2013.06.132021.05.20フィリピン留学
フィリピン留学フィリピン留学「CNE1」悪い評判は聞かない学校は広大な土地に巨大なキャンパスを持つ。 CNE1基本情報 学校概要 日本人、フィリピン人、韓国人の共同経営で始まった語学学校。最近は知らぬ間にロシア人も共同創業者として名を連ねている。 設立:2010年1月 住所:San Vicente San Manuel Tarlac 2309 Philippines ...2013.07.182021.05.20フィリピン留学
フィリピン留学乱立するセブ留学語学学校。生き残りをかけた戦略でクオリティを担保する。セブシティエリア。 セブシティ留学。マクタン島留学のイメージに乗っかり、リゾート留学のキャッチフレーズをマーケティングツールの一つとして、今でも新規英語学校の設立が止まらない。「リゾート留学だ!」と浮き輪と水中メガネを持参し、セブシティに行くと、ビーチなんてないことに気づき、遅すぎる後悔をする。 人口の割に、英語教師...2017.11.202021.05.20フィリピン留学
フード終わりなきマニラ担々麺ハウスの旅。いきるためのレシピなんてない、ないさ。(ケソンシティ編) こんにちは、昨日も「タンタン麺ハウス フィリピン」という検索ワードから流入があった本ブログの管理人たかぎです。 担々麺ハウスシリーズも前回で最後かと思っていましたが、店員のとある情報がずっと気になっていて、先日機会があったので、そのことを確かめに行ってきました。 気になる情報 この...2018.06.282021.03.28フードフィリピン
フィリピンスービック観光は英語も勉強できて、ビーチでも遊べる一石二鳥のビーチリゾート セブ留学はリゾート留学、マニラ留学はシティ留学。セブにフィリピン留学に行くと、昼間はマンツーマンレッスンを受け、夜は波打ち際のビーチチェアでサンミゲルを飲む。そんなことはない。マニラでもリゾート観光に行けるんです。 ビーチに行かないと覚悟を決めて、マニラ留学したものの、日々のマンツーマンレッス...2018.04.122021.03.28フィリピン
フィリピン留学フィリピン留学倒産・閉校情報【裏ネタ】 以前は、マニラ留学学校紹介の記事にも掲載していた閉鎖又は倒産済みの英語学校。営業中の英語学校のページに記載しておくには、フィリピン留学を検討している人にとって何のメリットも無いので、別ページを立ち上げました。 消えてゆく学校 - フィリピン留学業界の未来を占う 残る学校消える学校(Quoo...2018.01.182021.03.28フィリピン留学
フィリピン留学フィリピン留学ブルーオーシャンは絵に描いたようなリゾート気分が味わえるセブの学校です。 みなさんこんにちは。今日はフィリピン留学語学学校特集、セブマクタン島のセブブルーオーシャン(Cebu Blue Ocean Academy)を紹介したいと思います。 絵に描いたような、海沿いのキャンパスで、メディアが作り上げたフィリピン留学のイメージそのままですので、見ごたえありの紹介記事とな...2020.01.252021.03.05フィリピン留学
フィリピン留学フィリピン留学バギオブログ特集。高原都市で英語を勉強した個人の口コミ。 フィリピン留学ラジオに端を発した「フィリピン留学の評判は、個人ブログを見たほうが信憑性も高くてっとり早い」という理論。当ブログで何度か提唱してきた。今回はフィリピン留学でもバギオに留学したことについて書かれているブログをいくつか紹介したい。 芹田珠奈 オフィシャルブログ バギオ留学中の毎...2018.05.242021.02.19フィリピン留学