海外おすすめ観光地

タイ

実際食べ比べたバンコクの絶品カオマンガイ3選+色々。三食これでイケます。

バンコクの飯のうまさに舌鼓を打っているティケージー@バンコクです。 さて、今日はバンコク飯の中でも有名なカオマンガイの美味しいお店を何軒か回ってきましたのでそのことをレポートにまとめたいと思います。 カオマンガイについて カオ...
中華圏

日本人に馴染みがないようであったりする深センのおしゃれ高級ショッピングセンター深业上城(アッパーヒルズ)の見所を一挙公開

深业上城(アッパーヒルズ)概要 深业上城は、深圳でのショッピング、ダイニング、レジャー、そして宿泊施設を提供する時代の最先端を行く高級住宅街です。895,000平方メートルの床面積の巨大な開発プロジェクトで、将来的にはミックスCショッ...
フィリピン

半年のフィリピン留学。土日祝日にセブ島を全速力で楽しむための費用と旅行プラン

大学を休学して半年間のセブ島留学。会社を辞めて半年間のマニラ留学。効果的に英語を学習すれば驚異的に語学力はアップする。しかし、半年という長丁場、たまに息抜きしないと、身も心もぼろぼろになってしまう。 今日は、半年のフィリピン留学中、平日は...
フィリピン

【マニア必見】クバオエキスポで時代の名機をみた。買うか買わないかはあなた次第だ。

フィリピン留学には大学生も多いが、40代、50代の人も多いだろう。そんなアラフォー、アラフィフ世代には、とても懐かしいと思えるようなものをクバオのクバオエキスポで発見した。クバオエキスポとはマニラのナウなヤングに話題のエリア、フィリピンサブ...
フィリピン

フィリピン国立博物館と歴史的美術品、マニラ防衛隊司令部

みなさんこんにちは。過去記事「マニラ観光歴史の旅。ルソン島での太平洋戦争の戦跡を巡る旅」で、マニラ防衛隊司令部跡が現国立博物館と記述したのですが、実際に足を運んでこの目で見てきていなかったので、今回リサール公園近くのフィリピン国立博物館へ行...
フィリピン

フィリピンでバイクがあると通勤・買い物に猛烈便利。様々なサイトの比較とヤマハモニュメント駅。

マニラでバイクを購入。かなり危険なチョイスだが、ある事情で購入を検討している。スペックは、ヘルメットが入るサイズの座席ストレージがあり、排気量は125CC以上、色は明るい色、できれば白を基準としたい。 フィリピンの免許に関しては過去記事を...
ミャンマー

【ミャンマー観光】ヤンゴン大学とアウンサンスーチー女史の家

このブログのフィリピン編ではフィリピンにある大学の訪問記や大学ランキングなどを記事にしたことがあるのですが、このヤンゴンでもその血が騒ぎました。 ちょうどバスの通り道にヤンゴン大学という文字を見つけてしまったので、行かねば行かねばと思...
中華圏

無印良品系列のMUJIホテル。日用雑貨販売と宿泊施設のコラボ。チェックインの際の落とし穴。

連休の初日に普段どおりの時間に起きることができれば、連休の満足度合いが格段に上がるのはわかっているのですが、やはりお昼過ぎまで爆睡してしまう高木です。 今日は先日深センに行った際に、みなさんよくご存知の無印良品を運営する良品計画という...
ミャンマー

【バガン観光】世界三大仏教遺跡を散歩。無数の仏塔、寺院を効率よく回るためにおすすめスポットを厳選!

ミャンマー最大の都市ヤンゴンを後にし、世界三大仏教エリアであるバガンにきている高木です。 40㎢にも及ぶ広大な広さのバガンを散歩するには、あてずっぽうに回るより事前の予習がとても大事です。仏塔、寺院の歴史背景やみどころを予め知っておい...
フィリピン

スービック観光は英語も勉強できて、ビーチでも遊べる一石二鳥のビーチリゾート

セブ留学はリゾート留学、マニラ留学はシティ留学。セブにフィリピン留学に行くと、昼間はマンツーマンレッスンを受け、夜は波打ち際のビーチチェアでサンミゲルを飲む。そんなことはない。マニラでもリゾート観光に行けるんです。 ビーチに行かないと...
タイトルとURLをコピーしました