勉強法

フィリピン留学

【読破で完璧】フィリピン留学からのカナダワーホリブログでモチベーションと事前準備は漏れなし

超絶英語初心者がいきなりワーホリでオーストラリアやカナダに行くことは、全然おすすめできない。なぜなら、ワーホリ先の英語の授業は基本的にグループレッスン、英語のレベルごとにグループが分けられるとしても周りは同じレベルの台湾、ベトナム、香港人ば...
日本

どうせなら美女から学びたい。発音や文法、フレーズを学ぶための動画「マルチリンガール」と「バイリンガール」

フィリピン留学中だけでなくフィリピン留学前、フィリピン留学後も継続して英語は学習していきたい。ただ、テキストベースだけではなんとなく不安で、生の発音やフレーズを動画で見て実際の英会話につなげたいと思う人も多いだろう。今日は、おすすめの英語学...
日本

ライザップ英語「TOEICコース」のスケジュール感は英会話コースと違うという現実

まさみさん 海外駐在が決まってTOEICの勉強をしたくて、ライザップイングリッシュに申し込もうと思うんだけど、公式ホームページとか、紹介ブログとかしっちゃかめっちゃかで、1日単位又は1週間のスケジュールや使うテキストが...
フィリピン留学

マニラ留学で使用しているテキスト「新TOEICテスト スーパー英単語」のメリット、デメリット

みなさんこんにちは。今日は私がマニラ留学語学学校Quoollで受けている授業のテキストについて、言及したいと思います。基本的に1つのテキストをやりこんでいるので、バラエティに富んではいませんが、自分の備忘録としても本記事に書き記したいと思い...
フィリピン留学

【フィリピン留学失敗体験談とその対策】愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

2010年を皮切りに、それまでは韓国人の格安英語留学の独壇場であったフィリピンに日本人が来るようになり、その数は年々増加の一途をたどっている。 2017年にはフィリピン留学にくる日本人の数は35,000人規模となっており、日本企業のグ...
日本

日本語の助詞「は」と「が」の違いと思ったよりシンプルな使い方

職場に日本語を学んでいるフィリピン人がいる。そして、フィリピンに長いこと住んでいると、日本語を勉強しているというフィリピン人によく会う。 そしておきまりの「日本語って難しいよねー」「日本で働きたいわ」「先生教えて」という会話からの「日本語...
日本

可算名詞や不可算名詞だけでない意外に奥が深い文法【英語の冠詞まとめ】

日本語の「は」と「が」の違いのごとく、英語の冠詞「a」や「the」の使い方は難しく、理論的に教わることも難しい。ネイティブでも「この時のaの使い方は合ってる?」と聞いても、「そういう方が自然だ」「それはそういうものだ」と言われるのがオチであ...
フィリピン留学

カランメソッドのオリジナル版がフィリピン留学には合わないその理由

フィリピン留学やオンライン英会話でカランメソッドという英会話のメソッドが結構有名で、語学学校やオンライン英会話学校でそれ専用の授業を設けているところもいくつかある。 カランメソッドはイギリス発祥のダイレクトメソッドで、実際は下記のように一...
フィリピン留学

フィリピン留学2ヶ月での費用とド初心者からの成長プラン

さて、フィリピン留学1週間、1ヶ月と続き今日は2ヶ月編です。 フィリピン留学短期1週間8時間マンツーマン授業が10万円台!航空券を含めたすべての費用を詳しく公開 フィリピン留学1ヶ月間の費用(航空券込み)が丸わかりの3つのプラン...
フィリピン留学

【まだ手が届く】フィリピン留学後におすすめの美人すぎる海外YouTube

以前記事にしたバイリンガールのチカさん。今ではYoutuberとして広く世間に知れ渡り、英語学習の伝道者として世界をまたにかけて大活躍中だ。 Turkish Airlinesでトルコへ! ベルギーの12時間☆ // A nigh...
タイトルとURLをコピーしました