セブ留学で安いのは複数人部屋だけ。いつしか、そんなスタンダードが業界では広まっています。たしかに宿舎を複数人部屋にすると、経営的には一人分のコストで5人、6人分の収益を期待できるのであるから実においしい話でもあります。
格安だから我慢してね。そういう声が様々なところから聞こえてきそうですが、やはり何だかんだ言って一番良い環境は一人部屋です。スピーキングの練習、リスニングの練習も思う存分できるし、週末に飲みすぎて酔っぱらっても誰にも迷惑をかけないからです。
参考:格安の留学費用に惹かれ6人用複数人部屋に滞在したワタルさん。
複数人部屋で費用を安くしようと思えば単にベッド数を増やせば良いだけですので、簡単に金額は落とせます。ただ、一人部屋でコストを落とすことはかなりの経営努力が必要だと思います。
本記事では、格安セブ留学でも一人部屋に絞って、それぞれの学校の一人部屋料金を比較したいと思います。
過去記事(格安費用で英語をブラッシュアップ/抜群コスパのフィリピン留学語学学校6選2017年版、フィリピン留学最強の格安学校はココだ!)同様、マンツーマンレッスン一日4時間4週間料金を4h×20日=80で割り、1時間あたりの金額を算出しています(10の位切り捨て)。ちなみにグループレッスンの数は授業数に含めていません。
格安一人部屋セブシティ編
プレミア イングリッシュカレッジ
セブのダークホース、プレミアイングリッシュカレッジ。ダークホースというかセブで一番安い。現在絶賛格安プロモ中で一人部屋もごたぶんに漏れずその対象です(プロモ費用)。
- 一人部屋 4時間マンツーマン授業/4週間 129,800円
- 1時間あたり1,600円(2018年4月現在)
マンツーマンレッスンだけみると4時間ですが、プランにはグループ授業2時間、イブニングクラス4時間が含まれています。
関連記事:
- Premier English College – 乱立するフィリピン留学語学学校。生き残りをかけた戦略でクオリティを担保する。セブシティエリア。
- Premier English College(セブ) – 格安フィリピン留学を全英語学校(マニラ・セブ等)から一時間あたりの費用で徹底比較。厳選した一番安い9校2017年版【知って得する】
(2018/4追加)
3Dアカデミー
格安セブ留学ができるということで評判の語学学校。
- 一人部屋 5時間マンツーマン授業/4週間 195,000円
- 1時間あたり1,900円(2018年4月現在)
マンツーマンレッスンは5時間から。6人部屋は4週間114,000円。
関連記事:セブ格安留学の一画を成す「3Dアカデミー」。アスリート留学やエブリデイ課外活動など多彩なプログラム。
(2018/4追加)
グラントESLアカデミー
セブの韓国系語学学校。日本人、韓国人だけでなく、ベトナム人、中国人も誘致していて国際色豊か。ネイティブスピーカーも常勤しています。
- 一人部屋 4時間マンツーマン授業/4週間 145,000円
- 1時間あたり1,800円(2018年4月現在)
(2018/4追加)
QQイングリッシュITパーク校
セブの最大手語学学校。
- シェアハウス一人部屋6時間マンツーマン授業/4週間 179,800円
- 1時間あたり1,400円(2018年11月現在)
マンツーマンレッスンだけみると6時間ですが、プランにはグループ授業2時間、サービスクラス2時間が含まれています。ちなみにシェアハウスとは、トイレ・シャワーに関しては共同のものを使用するという意味です。
スタンダードプラン
関連記事:

(2018/11追加)
セガ(CEGA)
スピーキングを中心としたDMEメソッドを使用する数少ない語学学校。
- 一人部屋2時間マンツーマン授業/4週間 149,800円
- 1時間あたり3,700円(2018年11月現在)
マンツーマンレッスンだけみると2時間ですが、プランにはグループ授業2時間が含まれている。こう見てみると全体の金額の安さだけで申し込みしてしまうと結果的に割高になる場合が多いです。
(2018/11追加)
格安一人部屋マクタン島編
フィリンター(Philinter Education Center )
セブのマクタン島には格安と言えるほどの一人部屋プランは無かったので強いてチョイスしたこのフィリンター。留学費用のページに最初「1人部屋129,000円」とあるので、おっ、普通じゃんと思いましたが、実はこれ内部ドミトリーの滞在費だけでした。
最安のGeneral ESLコースはマンツーマン4時間、スモールグループ2時間、ビックグループ2時間の合計1日8時間ですが、ここではグループレッスンは除外して計算しました。
- 一人部屋4時間マンツーマン授業/4週間 230,000円
- 1時間あたり2,870円(2020年1月現在)
なぜか、「授業料・滞在費(内部ドミトリー)(4週基準)」の料金表の下に「留学費用(授業料+滞在費)」があるのでかなり見にくいです。良かれと思ってやっているのかも知れませんが。。。
→留学費用
(2020/1追加)
格安一人部屋マンダウエシティ編
作成中
格安一人部屋その他ビサヤエリア
E-ROOM(バコロド)
安い安いと言われている英語学校でしたが、ルソン島チームには完敗しています(料金・費用)。
- ESL A course
- 1人部屋 5時間マンツーマン授業/4週間 145,000円
- 1時間あたり1,400円(2017年11月現在)
▽比較記事▽

セブ留学格安一人部屋まとめ
イングリッシュブレークスルー(現在はこちらの記事に移動)の安さがひときわ目立った今回の記事。イングリッシュブレークスルーとセブの語学学校との開きがあまりにも大きかったため、セブ勢は計算するに値しなかったのは残念な結果だ。
物価が安いであろうセブ島留学がいとも簡単に、マニラ留学に負けるとは、まだまだ企業努力が足りないのか、はたまた、セブの仲良し日系英語学校の関係者が裏でカルテルを結んでいるのか、その理由は闇に包まれている。
イングリッシュブレークスルーの対抗馬としてプレミアイングリッシュ、3Dアカデミー、グラントが投入されるも惨敗。期待していたセブの格安校だけに残念な結果に終わった。
(2018/4更新)
つづいての刺客、QQ English、CEGAを投入。QQ Englishはマンツーマン6時間が最低マンツーマン時間であるものの、1時間あたり1,498円と最善を尽くした。CEGAは月額費用こそ安いものの、1時間あたりだとマンツーマン2時間なので、コスパはあまり良くない。
(2018/11更新)
コメント