フードフィリピン

オルティガスの開発エリアにあるラーメンバーを突撃取材

この記事は約4分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

みなさんこんにちはたかぎです。

今日はオルティガス、グリーンフィールドにある日本食レストランを紹介したいと思います。

 

グリーンフィールドの公園

グリーンフィールドの中央にある公園。この風景が以前行ったラグナのパセオに似ていたので、ふっとテクノパークを思い出したのでした。しかし、グリーンベルト、グリーンヒルズ、グリーンフィールドと、フィリピン人のグリーン何とか好きには困ったものです。

 

ラーメンバーの基本情報

地図と場所

ラーメンバーの場所はグリーンフィールドの公園のすぐそば。

住所・営業時間

  • 住所:Ortigas Greenfield District, EDSA cor. Shaw Blvd., Mandaluyong City, Mandaluyong, Metro Manila
  • 営業時間:11時30分~0時00分

 

ラーメンバーのメニュー

ラーメンバーのメニュー

なぞの食べ物HIRATA BUNS。何かの誤訳かと頭をひねらせましたが、何も思い浮かびません。平田さんのなにかでしょうか?

  • チャーハン:120ペソ
  • HIRATA BUNS SAMPLAR:250ペソ
  • HIRATA BUNS:220ペソ
  • EBI TEMPURA:380ペソ
  • 枝豆:120ペソ
  • 唐揚げ:185ペソ
  • 餃子:150ペソ
  • チーズ餃子:180ペソ
  • 焼き肉ビーフ:195ペソ

 

ラーメンバーのメニュー

HIRATA BUNS同様。ここにも謎のR.B.Sというメニュー。以前に紹介したNTSラーメンと似たようなものでしょうか。

  • スーパーチャーシュー麺:380ペソ
  • R.B.S:380ペソ
  • シーフードラーメン:380ペソ
  • びっくりラーメン:380ペソ
  • ロンガニサラーメン:320ペソ
  • しょうゆラーメン:280ペソ、180ペソ(中盛)
  • スパイシーから揚げ麺:280ペソ、180ペソ(中盛)
  • 味卵:50ペソ
  • チャーシュー:120ペソ

 

ラーメンバーのメニュー

牛丼のメニューがすき家なみに多いです。牛丼にマヨネーズが合うのはコアなファンしか知らない事実。松屋の牛丼を持ち帰りして良く家でマヨネーズをかけて食べてました。

  • チキン南蛮丼:185ペソ
  • 焼き肉ビーフライストッピング:165ペソ
  • とんかつ:195ペソ
  • カツカレー:220ペソ
  • かつ丼:195ペソ
  • クラシック牛丼:195ペソ
  • キムチマヨ牛丼:195ペソ
  • ボニト牛丼:195ペソ
  • マッシュルーム牛丼:220ペソ
  • オニオン黒胡椒牛丼:195ペソ

 

ラーメンバーのメニュー

  • サンミゲルピールセン:60ペソ
  • サンミゲルライト:60ペソ
  • サンミゲルアップル:60ペソ
  • レッドホース:60ペソ

 

醤油ラーメンを注文

醤油ラーメン

「男は黙って醤油ラーメン」、ではないですが、とりあえず無難な醤油ラーメンを注文しました。レギュラーで280ペソ。

一瞬、量が少ないと思いましたが、器が大きいだけでした。

 

醤油ラーメンの麺

麺は安物麺ではありません。

 

醤油ラーメンの麺

スープが思いのほかさっぱりしていて、ネギもたくさんはいっている。麺も細麺。なんとなくソーメンをイメージできますが、麺のコシがソーメンとは比べ物になりませんので、やはりラーメンです。

 

醤油ラーメンのチャーシュー

スープがあっさりのかわりにチャーシューがドロンドロン。箸ですくえないためレンゲを使いました。

 

醤油ラーメンの玉子

卵は小さめ、味もほんのり魚介類の香りがしました。一口でたいらげることができます。

 

レシート

サービス料込みの305ペソ。全体的にあっさりした上品な味なので意見のわかれるところだと思います。ただ、単純に味がうすいわけではなく、計算された薄さとだけは言及しておきます。

 

ラーメンバーの内外観

ラーメンバー外観

公園の反対側にラーメンバーはあります。なかなか普段歩かない場所です。

 

ラーメンバー店内

厨房には火力の強いコンロがあるので、味もまあまあ保証できるでしょう。

 

ラーメンバー店内

食事エリアも閑古鳥が鳴いていましたが、スペースはたっぷりあります。

 

韓国産アイス

韓国アイスも販売中。パサイロードの一心でも売っていましたね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました