みなさんこんにちは。今日はいつもと趣向を変えて、メトロマニラ近郊にあるスパリゾートを紹介したいと思います。
このブログの読者さんには、マカティやBGCで働く人も多いかと思いますが、この「ザ・ファーム(The Farm)」という隠れスパスポットは、平日の仕事のストレスや疲れを癒すには最適な場所だと思います。
短時間での滞在だけでなく泊りがけのプランも充実しているので、週末まるごと癒しタイムというのもありだと思います。
ザ・ファーム(The Farm At San Benito)とは
ザ・ファーム(正式名称は「ザ・ファーム・アット・サンベニート(The Farm At San Benito)」)は、バタンガスのリパ市にある、スパ、マッサージ、宿泊、レストラン等様々な癒し要素が詰まった総合スパリゾートです。
敷地内には、大自然に囲まれた31の別邸とスイートルームがあり、予防医療に特化するために、医師、養育セラピスト、フィットネスコンサルタント、ヨガ教師が常駐しています。また、身体的又は精神的健康、フィットネス、および運動習慣を改善するためにパーソナライズされたカリキュラムを作成することで、さらなる予防医療に貢献しています。
60もの受賞歴のあるこのザ・ファームには、「アライブレストラン」という有機ビーガン料理を提供するレストランがあり、ゲストは豪華でリラックスできる食堂で、様々なメニューを堪能できます。敷地内がまるごと、癒しの空間である「ザ・リゾート」。ゲストの身体を活性化、リラックス、癒し、若返りの様々なプロセスから、他にはないホリスティックヘルス体験を提供しています。
ホリスティック医学
健康な状態、病気の状態に関係なく、人間の「からだ」というものは、肉体・精神・心・霊魂の総体であり、すなわち人間そのものを指します。したがいまして、病気について考えるということは、人間について考えるということです。
人間の生命を「いのちの営み」として、ありのまま全体を見つめ、限界や欠如も含めて尊重する姿勢がホリスティックであり、ホリスティック医学をひと言でいうならば、人間をまるごと全体的にみる医学といえます。 これは、病気だけに限定されるものではなく、人生の生老病死にかかわる、あらゆる分野の「癒し」も関連しています。
ホリスティックヘルス
したがいまして、ホリスティック医学によって維持されるホリスティックヘルスとは、「病気でない状態が健康である」という否定的な定義や「検査結果が正常値の範囲以内であれば健康である」という消極的な定義ではありません。
「精神・身体・環境がほどよく調和し、与えられている条件において最良 のクオリティ・オブ・ライフ(生の質)を得ている状態」を健康と考えるという、より積極的な健康状態のことをホリスティックヘルス状態と言います。
ザ・ファームについてのフィリピンブログ
さて、以下では例によって、このザ・ファームと利害関係の無い一般の人の書いたブログやホームページの感想を紹介し、その正直な評判と言うものを検証していきたいと思います。フィリピン留学やフィリピン観光では良く使う手法ですが、このザ・ファームについても適用していきたいと思います。
大人女子のチャレンジblog 〜自分らしい人生をクリエイトしていく為に〜
実は著者のCheer Up!さんは「マニラ留学女子ブログ特集」でも紹介してもらった、本ブログでは常連のブロガーさんです。
前回紹介した際は、「バタンガスにあるFARMというリゾートスパを猛烈にレコメンドしています。」というふうに多少ディスった言い方をしたのですが、改めてこのザ・ファームという場所を調べてみてレコメンドしない道はないなと実感しました。
レセプションにて、全身の疲労(特に腰など)に効果的で、フェイシャル、ヘッド、全身してくれるスパで、一番オススメはどれですか?と聞くと、THE FARMの一番ベーシックな、オーガニック ココナッツオイルをべーすにした90分のスパを薦めていただきました
③大人(一人旅)女子にオススメのフィリピン留学後の過ごし方!究極の癒し&デトックス〜憧れの楽園〜in Philippines
- 名前:Cheer Up!さん
- 執筆時時年齢:30歳
- 訪問時期:2016年
- 職業:自営業
▽関連記事▽
マニラ観光ブログ
旅行会社のエイチ・アイ・エスさんのブログ。2011年とちょっと古いですがザ・ファームについては4回に渡って記事にしています。記事内には、日本語サイトのURLも載っていたのですが、ニーズが無いのか今は別のサービス紹介のページになっています。
所々にある置物には水に浮かべ花びらのアートが。
少しお散歩すると池にコテージ?腰かけてマイナスイオンを感じたり太極拳をしてる人も見かけました。気ですね気
- 名前:エイチ・アイ・エスさん
- 訪問時期:2011年
- 職業:旅行業
ELLE
ファッションサイトの投稿コーナーに、日本人女性ジャズシンガーのakikoさんが4ページにわたって投稿しています。内容は特に当たり障りのない感じですが(笑)、女性ジャズシンガーも訪れるという意味でザ・ファームに対しての信頼性が増すでしょう。
朝は目の前に広がるジャングルの鳥たちのさえずりで目を覚まし、
木漏れ日の美しい昼はテラスで読書を、そして夜はプライベートプールで満天の夜空を独り占め。
- 名前:akikoさん
- 訪問時期:2014年
- 職業:ジャズシンガー
ザ・ファームフィリピンについての口コミ
フィリピンプライマー
昨年ここに行きました。とても静かでリラックスできました。
ヨガもはじめて体験しましたが、インストラクターの方もとても優しくて、いい汗をかくことができました。
じつはここでそれまでつき合っていた彼女にプロポーズをし、めでたくゴール。
「いつかまた行きたいね」と家内といつも話しています。
マニラのフリーペーパーのサイトに投稿された口コミ。このザ・ファームでプロポーズしてご結婚されたというのに返信がないようですが、癒しの空間でプロポーズすると良い返事をもらえるのかもしれませんね(笑)。
グーグルマップ上の口コミ
マリアさん
マリアンさん
先週は6回目の訪問でしたが、最初と同じくらいすばらしかったです。 スタッフはとてもプロフェッショナルで、フレンドリーで正直です。 きっとまた戻ってきます。
ジュリアンさん
非常に丁寧で親切なスタッフ。 場所は美しく、とても穏やかです。 食べ物は素晴らしいです!
クリスティさん
この場所は高価ですが、お金のすべての価値があります。 瞑想、リラクゼーション、スパに適した場所です。
フィリピン伝統的デザインの家屋に泊まる
ザ・ファームには日帰りでマッサージや食事を楽しむことも可能ですが、様々な健康診断プログラムを泊りがけで受けるとより一層楽しむことができます。宿泊施設も下記のとおり、贅沢な別邸タイプがほとんどですので、人目を気にせずリラックスとリフレッシュができます。
お部屋の動画があるものは動画を、動画が無いものは写真を貼り付けて、その下に、第三者の口コミを載せていますので、お部屋を選ぶ際の参考にしてもらえばと思います。
スルテラス
前述のCheer Upさんが宿泊したお部屋。南フィリピンとマレー諸島の伝統的な水田納屋をイメージした2階建て。ザ・ファームのお部屋の中で一番値段がお安く、お一人様向けなお部屋だそうです。
パルメラスイート
パルメーラスイーツに2泊したのですが、コテージのようになっていて部屋の雰囲気も素晴らしく、何よりバスタブがアウトサイドにあって、子供も嫁も大変喜んでくれました。
HIRONORIさん / 2017年8月 | 2泊滞在
ガーデンヴィラ
お部屋のベッドはフカフカの枕付きで、一日中寝ていても大丈夫なくらいでした。一晩だけでも滞在すると、もっと長く居たくなって、次来るのが待ち遠しくなります。
Maさん / 2018年11月 | 1泊滞在
ナラプールヴィラ
コテージも新しく綺麗で、周りの環境も最高でした。子供連れで行きましたがコテージにプライベートのプールが付いており、朝から子供と大はしゃぎで遊んでいました。
Tatsuoさん / 2012年12月 | 3泊滞在
マスターヴィラ
プールは私たち専用で、ヴィラはマララヤット山の尾根に面しています。森のせせらぎを子守歌に、小鳥のさえずりで目が覚める自然に戻る生活。インスタ映えするビッグラグーンのヴィラまで歩いて数分です。
アルミンさん / 2019年5月 | 1泊滞在
アナハウファミリーヴィラ
朝食なしで5人家族でアナホーヴィラを予約しました。そこに着いたとき、私は母の誕生日だと言い、受付は私たちに朝食ビュッフェを無料で提供すると教えてくれました。 私たち一人一人のためのコース。
ジョアンさん / 2019年6月 | 1泊滞在
健康診断プログラム
ホリスティックヘルスを実現する健康診断プログラムは下記のとおりです。
- ウェルネス(健康増進)2泊~
- リカバリー(療養)6泊~
- プリベンション(予防)4泊~
ザ・ファームでデトックススパ体験日帰りツアー
マニラ在住で、休日の1日だけリフレッシュしてどこか行きたいという場合は、このスパ体験日帰りツアーがおすすめです。マニラを朝9時に出て夕方5時には戻ってこれるので、日曜日なども翌日の仕事に差しさわりなくマッサージスパ体験が可能です。
ツアー内容
混載車プラン
他グループのゲストとの混載車でザ・ファームを満喫できるリーズナブルな乗り合いプラン。
- 所要時間(送迎含む): 8時間
- 開催曜日: 毎日
- 送迎: 送迎あり
- 含まれるもの: ウェルカムドリンク/昼食/日本語ガイド/1時間マッサージ
貸切専用車プラン
送迎の車はグループだけでの貸切車で移動するので、プライベートな空間を満喫できるプラン。
- 所要時間(送迎含む): 8時間
- 開催曜日: 毎日
- 送迎: 送迎あり
- 含まれるもの: ウェルカムドリンク/昼食/日本語ガイド/1時間マッサージ
ツアースケジュール
1日ツアーの主な内容は敷地内散策、ランチ、スパマッサージです。朝普通に出発して、夕方帰ってこれるのがうれしいです。家族旅行や日帰りデートにも良いかもしれません。
- 09:00:お迎え(マニラ市内のホテル)
- 10:30:ザ・ファーム着
- 10:45:ファーム内見学、散策
- 12:00:施設内の有機栽培食材を使ったランチ
- 13:00:マッサージ開始
- 14:30:軽食
- 15:00:ザ・ファーム発
- 17:00:ホテルお送り
ザ・ファームに自力で行く
ツアーを組む以外にも送迎だけたのむという方法もありますが、往復9,000ペソもするので時間に余裕のある人は、自力でバタンガスのリパ市へ向かったほうが賢明です。
自力での行き方としてはバスで行く行き方が最も安いです。ブエンディアやパサイ、クバオのバスターミナルからリパ市経由のバスに乗れば、片道2時間132ペソで行くことが可能です。
マニラから郊外への旅行!クバオバスターミナル(の一部)の行き先を70枚もの画像で完全網羅。
リパ市でバスを降りたら、トライシクルで乗り換えザ・ファームへと行きます。30分乗って150ペソくらいです。
コメント