みなさんこんにちは。今日はフィリピン編。先日、ついに念願の射撃場に行ってきましたので、その際の様子をシェアしたいと思います。
フィリピンという銃が身近にある国に長年住んでいて、いつでも行けるやと思いつつ、なかなか行かず嫌いになっていましたが、撃つ前はかなりドキドキ、撃った後はスッキリ爽快でしたので、マニラに観光に来た際は、絶対にガンシューティングはしたほうが良いと思います。
フィリピンの有名な射撃場「Armscor Shooting Ranges」
以前もフィリピン穴場観光記事で紹介しましたが、フィリピンでガンシューティングに行くなら、このArmscor Shooting Rangesという射撃場がおすすめです。マカティセントラルスクエア(旧マカティシネマスクエア)の地下やセブシティ、ダバオシティにもブランチがあります。料金は銃弾50発フィリピン居住者1,000ペソ、非居住者1,500ペソとなっています。
参考:https://www.armscorshootingcenter.ph/
▽過去記事▽


ケソンシティクバオの射撃場
ただ、今回行ってきたのはケソン市クバオにある射撃場「Tough Guys Shooting Range」。名前からして、ランボーのようなならず者がたくさんいそうです。
このタフガイ射撃場へは、タクシーやGrabを使えば一発で行けますが、今回はクバオのアリモールからトライシクルを使って、クオールというマニラにある語学学校の生徒さんたちと行きました。アリモールの南側の上記写真のところにトライシクルが停まっていたので、値段交渉。5人で60ペソでした。
ちなみにアリモールでは昼食を食べました。フードコートにあるオタクラーメン店「唐揚げジャパン」は健在。ただ、隣の隣くらいにあった、担々麺ハウス系列のお店はつぶれて、その後にともちゃんラーメンが出店の準備をしていました。
関連記事
- 【マニラおすすめラーメン】斬新な呼び込み方法でフードコートを席捲 クバオの格安店カラアゲジャパン
- 担々麺ハウスクエストⅤ〜マニラ・ケソンシティのアリモールでついに新店を発見!勝手醤油ラーメンセットを注文!
- フィリピンのフランチャイズビジネス丸わかり!ともちゃんラーメン記事第2弾はいつもと違う角度でぶった切る!
タフガイズで実際に撃ってみた
ガンシューティング料金
このタフガイズは現在下記のとおりプロモ中。3つのプロモがすべて500ペソは12月30日までです。マカティのアームスコアは50発1,000ペソ(居住者)なので、1発ずつの単価は高いですが、あまり聞いたことのないショットガンが撃てるのが良いです。もちろん行った生徒さんは全員プロモ3。
- プロモ1:ピストル20発(同じ口径)
- プロモ2:ピストル20発(異なる口径が2丁)
- プロモ3:ピストル10発、ショットガン2発
営業時間
営業時間は午前8時から午後6時まで。この日は日曜だったので、土日も営業していそうな勢いです。
誓約書にサインして防具を装着
お金を支払った後は、誓約書にサインをします。しれっと「何があっても自己責任」という感じの文言が書かれています。サイン後はゴーグルとイヤーマフを装着してブースへ入ります。
ブースはロビーからでも見えますが、ロビーにいても銃声はかなり聞こえてきます。
実演
施設自体はちょっとローカル感は漂うものの、スタッフのみなさんが丁寧に銃の打ち方を教えてくれます。私は、一番初めに撃ったのでかなり緊張が走っていました。
ショッピングモールの警備員がショットガンを持っている姿を良くみかけますが、実際に撃ったことのある人は少ないでしょう。
床にはおびただしい数の薬きょう。拳銃から飛び出たあとはかなり熱を持っているので、確かに目に直接当たると大けがをする可能性があるのは否めません。
撃った後の的は記念にもらうことができます。2番目の写真はショットガンのもの。散弾が飛び散っているのがわかりますね。殺傷能力がかなり高いと思われます。
撃ち終わった後も、実機を手に記念撮影も可能です。また、腕に火薬が飛び散っているので、きれいに洗い流しましょう。
射撃場の駐車場のわきには売り物(!?)のイノシシたちがいました。
帰路にはマニラの格安コンドミニアムのAMAIAスカイズクバオが見えました。
コメント
高木様
久しぶりのコメントです。
以前、イーストウッド物件の記事でコメントいたしました。バラエティにとんだ記事も多く、充実した忙しい日々を送られているのが感じられ羨ましい限りです。
今回も興味ある記事ですね!子供の時からGUNマニアでしたので、射撃は大好きです。
訪比時には、お手軽なので、よくシネマスクエアで撃ちまくります。クバオは知りませんでしたので、次回に体験したいと思います。
来年には居住体験含め、移住をしたいと思っていますので、引きつづき物件情報も含め、射撃場情報もよろしくお願いします。
ジュンちゃんさん。ご無沙汰しております。
イーストウッド近くのコンドミニアム、行こう行こうと思いながらも中々行けず恐縮です。
シネマスクエアは有名ですね。今回行ったクバオより施設面も充実していて、音も外まで漏れないので良い感じだと思います。
不動産情報も不定期ですが随時紹介したいと思います。
[…] 参考:マニラで銃が撃てる!?フィリピンで最安と思われる射撃場で初体験の巻 […]