フィリピン

マニラから郊外への旅行!クバオバスターミナル(の一部)の行き先を70枚もの画像で完全網羅。

この記事は約16分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

マニラに語学留学や観光で来て、いざ遠出するとなるとバスを使います。

 

有名な観光地はネットですぐ行き方を調べることができますが、マイナー観光地となると、なかなか情報が露出していないのが現実です。

 

今日はそんな観光難民の方々に、クバオバスターミナルにはどこ行きのバスが出ているのか、実際現地に行ってターミナル前の看板やバスのサインボードを写真に撮って調査してきました。

 

これを見ると少なくともどこに向かうバスがクバオにあるのかを知ることができます。

 

ただ、出発頻度や所用時間は、直接聞かないと永遠に謎だと思うので、その辺りはあらかじめご了承くださいね。

 

クバオバスターミナル南側エリア

今回はクバオバスターミナルの南側エリアをシェアします。クバオにはその他イーストアベニューまでの北側エリア、アリモール横のバスターミナル、ショップワイズ裏のバスターミナルと、バスターミナルが点在しています。

 

このことが、マニラ留学生、マニラ観光客の観光のハードルを高くしている要因の一つだと思っています。

 

このシリーズは、クバオだけでなくパサイやブエンディア、サンパロック等シリーズ化していきますので乞うご期待。

フィリピンマニラ、パサイ市ブエンディアの長距離バスターミナルでバス会社名を勘違い!?

 

クバオバスターミナル地図

ではまずは、クバオバスターミナル南側エリアの個々の停留所から見ていきます。私事ながら、上記地図のように写真を撮って行った順に記事にしました。

 

スーパーラインズ(SUPERLINES)

スーパーラインズ

スーパーラインズ地図

スーパーラインズのバスターミナル。この日は閉まっているようでした。後日見ても閉まっていたのでもうこの場所は閉鎖されたのかもしれません。

 

もし通常運転しているのであれば下記のエリアが目的地となります。

  • LEGASPI
  • LIBMANAN
  • PILI
  • NAGA
  • BALATAN
  • PANTAO
  • CABUSAO
  • POLANGUI

 

 

ファイブスター(FIVE STAR)

ファイブスター

ファイブスター地図

名の知れたファイブスター。歩道橋の東側に位置するのでわかりやすいです。保有バスも多数あり、営業所の中は、人とバスでごった返していました。

DAGUPAN

  • Alaminos
  • Bolinao
  • San Carlos
  • San Fabian
  • Tayug

CABANATUAN

  • Gapan San Antonio

 

バスの正面

ターミナルの看板には表示されていなかったのですが、バスのサインボードには「DAU」「TARLAC」ともありました。

 

DAUといえばアンヘレス留学(!?)、ターラックといえばCNE1が有名ですね。記事はこちら。

上級者・中級者におススメ。フィリピン留学であってもネイティブ英語教師の宝庫。クラーク・ターラックエリア

 

たくさん並んだバス

バスの正面ウインドウ

バスの正面ウインドウ

その他、下記の場所がファイブスターバスのサインボードに書いてありました。

  • GERONA
  • PANIQUI
  • MONCADA
  • SM MANUEL
  • MARQUEE MALL
  • ANGELES CITY
  • SN CARLOS
  • GABAN
  • SN MIGUEL

 

 

ソリッドノース(SOLID NORTH)

ソリッドノースの看板

ソリッドノース地図

ソリッドノースの営業所はファイブスターの歩道橋を渡って正面にあります。

 

バスの正面ウインドウ

行き先案内板はなかったので、バスのサインボードから読み取れる経由地や行き先は下記のとおりです。

  • DAU
  • LINGAYEN
  • DAGUPAN
  • TARLAC
  • CAMILING
  • SAN CARLOS
  • Malasiqui
  • Bayambang

 

 

レイモンドバス(Raymond Bus)

レイモンドバス入り口

レイモンドバス地図

レイモンドはソリッドノースの隣。けっこうマイナーなバス会社だと思います。

レイモンドバスの行き先

  • ALBAY PROVINCE
  • SORSOGON PROVINCE
  • MASBATE PROVINCE

 

 

ビクトリーライナー(Victory Liner)

ビクトリーライナー

ビクトリーライナー地図

バギオ留学生には御用達のビクトリーライナー。また、スービック近くのオロンガポへの便もあります。

 

バギオ留学についてはこちら

フィリピン留学バギオブログ特集。高原都市で英語を勉強した個人の口コミ。
フィリピン留学ラジオに端を発した「フィリピン留学の評判は、個人ブログを見たほうが信憑性も高くてっとり早い」という理論。当ブログで何度か提唱してきた。今回はフィリピン留学でもバギオに留学したことについて書かれているブログをいくつか紹介したい。...

 

オロンガポについての記事はこちら

スービック観光は英語も勉強できて、ビーチでも遊べる一石二鳥のビーチリゾート
セブ留学はリゾート留学、マニラ留学はシティ留学。セブにフィリピン留学に行くと、昼間はマンツーマンレッスンを受け、夜は波打ち際のビーチチェアでサンミゲルを飲む。そんなことはない。マニラでもリゾート観光に行けるんです。ビーチに行かないと覚悟を決

 

ビクトリーライナーの行き先

ビクトリーライナーチケット売り場

その他下記のエリアへ向かいます。切符の窓口も綺麗で日本人にも抵抗はない感じですね。

  • ALAMINOS
  • BOLINAO
  • DAGUPAN
  • LINGAYEN
  • ISABELA

 

ビクトリーライナー運賃表

他社と異なり時刻表とルート表があるのが有難いですね。ちなみにフィリピンでは出発時刻があっても到着時刻のある時刻表は少ないです。

 

 

DAETエクスプレス(DAET EXPRESS)

DAETエクスプレスの看板

DAETエクスプレス地図

スーパーラインズの隣にあるので、その系列ではないかと疑われるバスターミナル。いまいちよくわからない。

 

 

スーパーラインズ(SUPER LINES)

スーパーラインズの看板

スーパーラインズの地図

東側最南端にターミナルがあったスーパーラインズ。やはり、最初にこの記事ででたターミナルは閉鎖されていたのでしょうか?

 

スーパーラインズの行き先

スーパーラインズの行き先一覧

スーパーラインズの行き先は下記のとおり

ALBAY

  • TIWI
  • TABACO
  • LEGAZPI
  • POLANGUI
  • TIWI via SAGNAY
  • PATITINAN
  • JOROAN

COASTAL ROAD

  • STA.CRUZ-DONSOL
  • PIO DURAN
  • CATBURAWAN
  • MARAMBA
  • PANTAO
  • SAN JOSE
  • BONBON

CAMS, SUR

  • BALATAN
  • BULA
  • PILI
  • NAGA
  • LIBMANAN
  • CABUSAO
  • BARCELONITA

PARTIDO AREA

  • GARCHITORENA
  • OCAMPO
  • TIGAON
  • LAGONOY
  • CARAMOAN
  • PRESENTACION

 

 

ドミニオンバス(DOMINION BUS)

ドミニオンバス

ドミニオンバスの地図

ドミニオンバス。エドサとニューヨークアベニューの角にあります。このへんになるともうカオス状態。

 

待機中のバス

色々な種類のバスが待機していました。

ドミニオンバスの行き先

  • TUGUEGARAO
  • CAUAYAN
  • ABRA

 

 

ダグパンバス(DAGUPAN BUS)

ダグパンバス

ダグパンバスの地図

ドミニオンバスのニューヨークアベニューを挟んで隣にあるダグパンバス。

 

ノースジェネシスのバス

なぜか左側のバスはノースジェネシスのバスです。提携でもしているのでしょうか?

行き先

  • TPLEX
  • DAU
  • MANAOAG

 

 

ルセナラインズ(Lucena Lines)

ルセナラインズのロゴ

ルセナラインズの地図

ここまで来ると、看板の意味をなさないと思います(笑)。グーグルマップをみて初めて正式名称がわかりました。ルセナラインズ(Lucena Lines)だそうです。

 

バスは停まっていなく、行き先表もないので、どこに行くかまったく検討がつきません。

 

 

アルプスバス(ALPS Bus)

アルプスバス

アルプスバスの地図

こちらはクバオバスターミナルでは珍しい南行きのバス、アルプス。

アルプスバスの行き先

  • CALABARZON
  • AC-TEX(DERECHO)
  • LIPA TAMBO EXIT
  • BATANGAS(City Pier)

 

バタンガスといえばこちらの記事

ビーチリゾート「プエルトガレラ」への行き方。バンカーボートは廃止になったので注意!

 

停車中のバス

メトロマニラのSAN JUANではないと思いますが、ROSARIOとあるので右側のバスはカビテ方面行きのバスでしょうか?ちょっと南は私の担当外なのであまり知りません(笑)。

  • TURBINA
  • SAN JUAN(IBAAN ROSARIO)

 

アルプスバスの行き先一覧

ILOILOまでとあるのですが、あのセブの隣のILOILOでしょうか?謎は深まるばかりです。

その他アルプスバスの行き先

  • PASSI
  • CALINOG
  • LAMBUNAO
  • JANIUAY
  • CABATUAN
  • STA. BARBARA
  • PAVIA

 

 

DLTBバス(DLTB Bus)

DLTBバスの看板

DLTBバスの地図

以前、ラグナに行く際にブエンディアからバスに乗ったDLTB。ここクバオにももちろんあります。

 

【雨のマニラ観光】ラグナテクノパークへの行き方と地図。中に入れなかった衝撃の理由!
さてさて、前回から続いているラグナテクノパーク特集。そろそれネタも尽きてきたので、今回で終わりそうな予感はしますが、現在のところ何とも言えません。 フィリピン、ラグナ州の工業団地「ラグナテクノパーク」の基本情報、進出企業一欄 フ...

 

よく考えるとこっち側は南行きの道路なので南方行きバスターミナルが多いのは当たり前ですね。

 

他社同様、看板に行き先や経由地が書いてるのですが、どこまでが地名かどうかが不明なのでそのまま羅列します。

  • STA. CRUZ
  • CALAMBA
  • UP LOS BANOS
  • BAY
  • LEMERY
  • TURBINA
  • TAMBO EXIT
  • BATANGAS
  • PIER
  • TAMBO EXIT
  • LIPA
  • LUCENA
  • TURBINA
  • SAN PABLO
  • SM LUCENA
  • QUEZON
  • GUMACA
  • CALAUAG
  • STA. ELENA

 

DLTBバスの行き先一覧

出た!行き先と経由地を網羅していると思われる看板。これを見れば自分の行きたいところがわかります。文字におこそうと思いましたが、時間がないので後日加筆します。

 

DLTBバスの行き先一覧

下記へ行く場合は、無料でオーロラ通りのDLTBバスターミナルへ送迎してくれるそうです。

  • STA. CRUZ
  • LUCENA
  • LEMERY
  • BATANGAS
  • SAMPALOC
  • DAET
  • VISAYAS
  • BICOL

なかなか良いサービスです。初めて来る人はターミナルが2つあるなんて思いもよらないですからね。

 

DLTBバスの地図

ちなみにオーロラ通りのDLTBのバスターミナルはグーグルマップによるとここにあります。

 

 

アーミンガルシア(Ermin Garcia)の歩道橋

歩道橋から見たエドサ

DLTBバスターミナルの後は、歩道橋を使ってEDSAを横切ります。写真は歩道橋から北の方角を撮ったもの。

歩道橋から見たエドサ

こちらは歩道橋から南側を撮ったもの。

工事中のQマート

歩道橋から降りるときにローカルマーケットQマートの横を通るのですが、一部が解体されていました。

 

 

ジェネシスバス(Genesis Bus)

ジェネシスバスの看板

ジェネシスバスの地図

ニューヨークアベニューとEDSAの角にあるジェネシスバス。

 

停車バスの正面

停留中のバスのサインボードには、次の記載があります。

  • ROBINSONS SN. FERNANDO
  • GUAGUA BASA
  • BALANGA Terminal

 

停車中のバス

もう一つの種類のバスの行き先は「MARIVELES BALANGA」となっています。

 

 

イーエストランスポート(ES Transport)

イーエストランスポート

イーエストランスポートの地図

続いてはESトランスポート。青と黄色のロゴが特徴的です。

 

停車中のバス正面

停車中のバス正面

停車中のバス

停車中のバスの行き先は下記のとおり。バス前面のサイドミラーがうさぎの耳に見えて仕方ありません。

  • SCTEX
  • CABANATUAN Terminal
  • GAPAN
  • CABANATUAN

 

ESトランスポートの行き先垂れ幕

停留所内の垂れ幕には、具体的なその他の経由地や目的地が表示されいました。

  • CABANATUAN行きSUBIC、CLARK、TARLACエクスプレスウェイ
  • BULACAN経由CUBAOからCABANATUAN
  • STA RITA EXIT
  • PLARIDEL
  • PULILAN
  • SM BALIWAG
  • SAN MIGUEL

 

ホンダバイクショップ

ESトランスポートの横には以前来たことがあるホンダの販売店兼修理工場があります。

フィリピンでバイクがあると通勤・買い物に猛烈便利。様々なサイトの比較とヤマハモニュメント駅。
マニラでバイクを購入。かなり危険なチョイスだが、ある事情で購入を検討している。スペックは、ヘルメットが入るサイズの座席ストレージがあり、排気量は125CC以上、色は明るい色、できれば白を基準としたい。 フィリピンの免許に関しては過去記事を...

 

 

サントランスバス(SANTRANS)

サントランスバスの看板

サントランスバスの地図

ごきげんな太陽のロゴがフィリピンぽいサントランスバス。

 

停車バス正面

停車バス正面

バスのサインボード記載の地名は下記のとおり。

  • DAU
  • GERONA
  • PANIQUI
  • MONCADA
  • TARLAC
  • TAYUG
  • SM CARMEN-SAN QUINTIN

 

 

バリワグバス(BALIWAG BUS)

バリワグバスの看板

バリワグバスの地図

路線バスに乗っているとファイブスターと並び「バリワグ、バリワグ」と連呼されるので、それなりにメジャーなバス会社だと思います。

 

3台並んだ停車バス

メジャーなだけあって、行き先ボードには様々な目的地が記載されています。

  • GAPAN-Sn MIGUEL
  • CABANATUAN
  • PAPAYA
  • PLARIDEL-PULILAN
  • TABANG-STA.RITA
  • BALIWAG

3台並んだ停車バス

  • CABANATUAN
    • MALOLOS
    • HAGONOY
    • TABANG
  • HABONOY
    • TALAVERA
    • ALIGA SCTEX
    • LICAB QUEZON STO.DOMINGO
  • SAN JOSE
    • CABANATUAN
    • SCTEX
    • SAN JOSE

 

 

クバオバスターミナル完全網羅おまけ

歩道橋の階段の下

ファイブスターの前の歩道橋の下はかなりのカオス状態。歩道が狭い上に、ここぞとばかりに露店がはみだしていて、そこでものを買う人も通行人のことなど知ったこっちゃない状態なので、ここを通る際、すれ違う際などはスリに注意してください。

 

その他クバオの記事はこちら

 

長距離バスの乗り方の記事はこちら

スービック観光は英語も勉強できて、ビーチでも遊べる一石二鳥のビーチリゾート
セブ留学はリゾート留学、マニラ留学はシティ留学。セブにフィリピン留学に行くと、昼間はマンツーマンレッスンを受け、夜は波打ち際のビーチチェアでサンミゲルを飲む。そんなことはない。マニラでもリゾート観光に行けるんです。ビーチに行かないと覚悟を決

コメント

  1. […] マニラから郊外への旅行!クバオバスターミナル(の一部)の行き先を70枚もの画像で完全網羅。マニラに語学留学や観光で来て、いざ遠出するとなるとバスを使います。 有名な観光地 […]

  2. […] マニラから郊外への旅行!クバオバスターミナル(の一部)の行き先を70枚もの画像で完全網羅。マニラに語学留学や観光で来て、いざ遠出するとなるとバスを使います。 有名な観光地 […]

タイトルとURLをコピーしました