フィリピン留学ラジオに端を発した「フィリピン留学の評判は、個人ブログを見たほうが信憑性も高くてっとり早い」という理論。当ブログで何度か提唱してきた。今回はフィリピン留学でもバギオに留学したことについて書かれているブログをいくつか紹介したい。
芹田珠奈 オフィシャルブログ
バギオ留学中の毎日が記録されているブログ。毎日の食事が記録され留学中のアクティビティの様子もあり、非常に参考になる。
参考記事抜粋
Magsaysayはバギオにある道の名前で夜になるとそこにProstitutes(娼婦)が道に沿って、タンクトップとショートパンツ姿でお客さんを捕まえるために立ってるらしい
だからバギオの一般人はそういう格好しないけど、旅行客はそういう格好してる人がたくさんいるから、その列が伸びた
っていう意味とのこと(笑)
- 名前:芹田珠奈
- 職業:ベーシスト
- 留学先:BECI
- 留学期間:3ヶ月
わたりどりたまに飛ぶ
学校は最大8名までと載っていて驚いた。やはり個人ブログなので、いろいろと正直に記事が書かれている。EOPに関しても、初心者ならではの気苦労や、日本人スタッフの厳格さが呼んでいて興味深い。
現在はインド滞在中。たぶん本名は高橋。
参考記事抜粋
「日本には25年にも渡り入浴シーンを演じ続けた、
サービス精神旺盛な名女優がいます。名前は由実かおるでした。」
くらいは言えるようになりました。
名前は由実かおるでした。
- 名前:低橋(ひくはし)
- 職業:旅人
- 留学先:GETS
- 留学期間:8週間
フィリピン語学留学感想(http://watatobu.blog.fc2.com/blog-entry-518.html)
ボブ部
過去に特集したとおりMONOLの学校規模の大きさがうかがい知れるブログ。やはり14階建ては何かと便利らしい。ただ、上下の移動が思いのほかきつかったらしい。
学食のサラダの写真は見ていて、とても健康的に思える。
参考記事抜粋
結局週末は吐く運命なんですねフィリピンはw
正確には半数位なんですけど、いや〜見事な吐きっぷりでしたw
バギオは海抜1500mの山間部に位置してるんで
そこを出ようとなるとクネクネの山道を下りてかなきゃいけないんですよ。
- 名前:ボブさん
- 職業:ワーホリ準備中
- 留学先:Monol
- 留学期間:3週間
【関連記事】
- フィリピン留学の話(http://bobubu.net/category/learning-english/philippine)
- MONOL International Education Institute
- 一棟完結。教室も宿泊施設も同じ場所でフィリピン留学効率を最適化。自社ビル経営の英語学校5選。
プリンスチャーミングnaケーブルパークdeウェイクボード
現在はマニラのクバオ在住。2008年からブログを書いているベテランブロガー。マニラの生活も垣間見ることができる。
参考記事抜粋
けっこうさみしい・・・。。。
この2ヶ月でけっこうな絆が出来上がっていた。
スクールメイトともティーチャーとも。。。多分、本気で泣けた。この瞬間だけ名子役にも勝てる!!
- 名前::エドワード
- 職業:ウェイクボーダー
- 語学学校:BECI
- 留学先:2ヶ月
フィリピンで子供と英語生活
よく見ると語学学校スタッフブログだった。学校名は謎だが、バギオの韓国系学校で勤務しているシングルマザーのブログ。ブログ自体、更新は終了している。
本当にあの国民と戦うのは体力勝負だよ!щ(゚ロ゚щ)
ああも簡単に嘘をついて、逆切れすれば思い通りになると思ってんのかねぇ?ちなみに、どんなに怒鳴られても間違っている奴には一歩も引きませんから、私。
なかなかしっかりした性格の人だとうかがえる。そんなことを思っていたら、もう一つのブログから下記の記事が飛び込んできた。
私が滞在してお手伝いしておりました英語学校のMMBSですが、日本ではあまり有名ではないんです。ということで、日本の皆様に広く知って頂くために私、日本事務局を作っちゃいました♪しかも、私が中心に動いているので、当たり前なことなんですが…私が日本事務局の責任者♪
フィリピンで子供と英語留学(バギオ→ターラック編)blogの画像・記事は全て当サイトのものであり、無断転載はお断りしております。
な、なんとあのMMBSのやり手日本人マネージャーのブログであった。えらい昔からブログやっていたのですね・・・。
- 名前:志乃 in フィリピン
- 職業:語学学校マネージャー
- 留学先:バギオ韓国系、MMBS
タビワライフ
世界一周後、死ぬまで新婚旅行をするという変わった夫婦。現在はセブのゲストハウスの運営をしている。
参考記事抜粋
私はネットの情報よりも人からの情報がなによりも正確だと思っている。
今の時代、検索がヒットしやすいようにHPにお金をかけている企業はすごく多いと思う。
その会社のHPの口コミだって正直誰が書いてるかわからない。
- 名前:大地(夫)と涼(妻)
- 年齢:(夫)1988年生まれ、(妻)1988年生まれ
- 留学先:ストーリーシェアバギオ校
Lトラベラー☆
- 留学先:A&J e-EduDC
- 留学期間:2ヶ月
トップ > フィリピン留学(http://www.xn--qckyd1cz77s4inx1k4x9b.asia/archive/category/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E7%95%99%E5%AD%A6)
コメント
[…] フィリピン留学バギオブログ特集。高原都市で英語を勉強した個人の口コミ。フィリピン留学ラジオに端を発した「フィリピン留学の評判は、個人ブログを見たほうが信憑性も高くてっ […]
[…] […]
[…] 高原都市バギオで英語を勉強。フィリピン留学ブログ特集バギオ編 […]