フィリピンフィリピン留学

フィリピン留学中に日本へ電話する方法(固定電話への無料通話アリ)

この記事は約3分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

「フィリピン留学中に、急に日本の役所に電話をすることになった」「保険会社に連絡しなければならない」「カード会社に電話してカード利用を停止しなければならない」。そんな事態は、フィリピン留学に来た人誰もに起こりうるシチュエーションです。

 

友人同士ならLINEやスカイプで通話できるのですが、お役所や会社関係は固定電話しかないから、「電話できない。終わった。。。」と思うかも知れません。

 

あまり知られていないようですが、実は、フィリピン留学中でも、お手軽に日本へ国際電話をかける方法があるので、下記で一挙に公開したいと思います。

 

ラインアウト(LINE Out)

ラインアウトは世界中のほぼすべての場所に発信元に関係なく最大5分間無料で電話をかけるサービスです。ただし、無料通話時間は、電話をかける国によって異なります。

LINE Out Free 次の地域へは無料通話が可能です。

 

無料通話をする前に、[通話]タブで、今日発信できるLINE Out Freeの通話数を確認しましょう。日本、米国、英国、オーストラリア、ニュージーランド以外の国に電話をかけるには、通話クレジットまたは30日間プランを購入しなければなりません。EUユーザーは、着信ラインアウトコールのみを受信できます(ドイツでは着信ラインアウトコールは利用できません)。

世界中ほとんどの場所へ最大 5 分間、 無料で通話

 

スカイプアウト(Skype Out)

スカイプアウトは、固定電話と携帯電話/携帯電話を含む標準の電話回線に電話をかけるためのSkypeの用語です。 つまり、緊急電話番号(000、999など)や、フリーダイヤル番号(場合による)を除く、標準電話番号へスカイプから呼び出すことができるアプリケーションです。

 

スカイプアウト通話は1分ごとに課金されますが料金は通常の国際電話料金に比較すると安いです。通話品質は、IP電話だけあって、様々な要因に応じて、通常の電話とほぼ同等のものからノイズが多いものまで様々です。

 

携帯電話への通話は、Skypeネットワークとインターネット上の不具合とモバイルネットワークの不具合が複合し、一部の通話が実行不可能になるため、通話できなくなる場合が多々あります。ただ、Skype社はこれを改善するために日々取り組んでおり、時間の経過とともに品質が向上することが期待できます。

携帯電話や固定電話の番号に通話する

 

バイバーアウト(Viber Out)

バイバーアウトは、世界中の非Viber番号に電話をかけたい人向けのサービスです。 バイバーアウトを使用すると、低価格で低価格で任意の番号(固定電話または携帯電話)に電話をかけることができます。

 

オンラインで携帯電話またはViber Outアカウントから従量課金Viber Outクレジットを購入します。また、世界中の携帯電話や固定電話に定期的に電話をかける場合、通話プランまたはサブスクリプションは、従量課金Viberの世界クレジットと比較してお金を節約します。

Viber Out

 

050アプリ

スマホにアプリをインストールして使用する050アプリ。以前は1社独占でしたが、最近を含めて下記の050アプリ業者がサービスを提供しています。自分の環境や使用頻度にあったアプリを選びましょう。

  • My 050
  • SMARTalk
  • 050 Plus
  • Lala Call

 

フィリピン留学でパソコンのWi-Fi(ワイファイ)が繋がらない場合の対処方法

コメント

  1. […] フィリピン留学中に日本へ電話する方法(固定電話への無料通話アリ) […]

タイトルとURLをコピーしました