給与上限の排除
1986年8月13日、コラソン・C・アキノ大統領は、次のように規定する覚書第28号を発表しました。
「大統領令第851条の第1項は、すべての雇用者が、毎年12月24日までに13ヶ月ボーナスを全一般従業員(rank-and-file employees)に支払うよう変更する」
上記の覚書による改正前のP.D.第851号は、月に1,000ペソを超える基本給を受け取った従業員に対しては13ヶ月ボーナス支払いの対象から除外するとありました。
1985年までは月給1,000ペソ以上もらってたら13ヶ月ボーナスは無かったと言うから驚きです。普通のサラリーマンはボーナスが貰えなかったのだと思います。
給与限度額1,000ペソを廃止したことで、雇用者がP.D.第851号の適用を免除されていない場合には、1ヶ月間に受け取る基本給の額に関係なく、すべての一般従業員(rank and file employees)に13ヶ月ボーナスが支払われるようになりました。
当該従業員は、当該歴年度に少なくとも1ヶ月間働いていれば、指定または雇用状態にかかわらず、給与の支払方法にかかわらず給付を受ける権利があるということになります。
参考:REQUIRING ALL EMPLOYERS TO PAY THEIR EMPLOYEES A 13th-MONTH PAY – CRALAW
13ヶ月ボーナスの非対象者
下記の者はP.D.第851号による13ヶ月ボーナスを支払う必要はありません。
- 政府所有又は政府管轄の企業を含む下級行政機関(political subdivisions)及び政府機関。ただし、本質的に政府の民間子会社として事業を行っている企業を除きます。
- 既に期中に13ヶ月ボーナスもしくはそれ以上、又はそれと同等のものを支給している企業。
- 家事援助者の雇用主とメイドのようなサービスを依頼している個人
- 純粋に手数料、境界(boundary)、または勤務基準に基づいて給与が支払われる場合の雇用者と、特定の仕事を行うために固定金額を支払われる場合の雇用者は、その遂行に費やされる時間にかかわらず、労働者が出来高(piece-rate)ベースで支払われる場合を除き、当該労働者に法定の13ヶ月バーナスを支払わなければなりません。
ここで述べられているとおり、出来高(piece-rate)ベースで支払われる労働者は、生産される時間に関係なく、多かれ少なかれ定期的に複製される生産される各成果物または作業単位の標準額を支払われる者を指すものとされます。
クリスマスボーナス、中間年ボーナス、現金ボーナス、および基本給与の1/12以上のその他の支払いを含むものとしますが、現金および株式の配当金は含まないものとし、 生計費、および従業員が定期的に享受するすべてのその他の手当、ならびに非金銭的便益が含まれます。 雇用主が基本給与の1/12を必要以上に払わない場合、雇用者はその差額を支払うものとします。
一般従業員(rank-and-file employee)に含まれるのは誰か?
フィリピン労働法は、一般の従業員と管理職の従業員を区別しています。「経営方針の策定と実施、従業員の雇用、移転、一時停止、解雇、退職、退職、従業員の配属または懲戒、またはそのような経営陣の効果的な意思決定」を行うのが管理職の従業員です。この定義に該当しない従業員はすべて、一般従業員とみなされます。
上記の区別は、義務化された13ヶ月ボーナスを受給する従業員が誰であるかを決定するためのガイドとして使用されます。
13ヶ月ボーナスの金額と支払
(a)最低金額
法律で要求される13ヶ月ボーナスの最低額は、当該歴年度内に従業員が獲得した基本給の合計の12分の1未満になってはいけません。
1987年度に関しては、13ヶ月ボーナスの計算には、エグゼクティブ・オーダー第178号に従った被雇用者の基本給与に統合された生計代金(COLA)が含まれます。
エグゼクティブ・オーダー第178号は、とりわけ、非農業労働者の17ペソの日常COLAの9ペソが、1987年5月1日に適用される対象従業員の基本給に統合され、残りの8ペソ有効1 1987年10月1日に発効しました。4.5ペソは1987年10月1日に発効しました。 1984年10月1日の4.50ペソ したがって、1987年の13ヶ月目の賃金の計算では、基本給に統合されたCOLAは、統合日として含まれるものとします。
1987年5月1日以降に有効な日々のCOLA総額17ペソが統合された場合、13ヶ月ボーナスの計算のために基本給の一部としてCOLAを含めることは、実際の統合日から起算されるものとします。
13ヶ月ボーナスの計算を目的とした従業員の「基本給与」には、この雇用者が提供したサービスに対して支払われたすべての報酬または収入が含まれますが、通常給与の一部として考慮または統合されない手当および金銭的便益は含まれません。 残業、病気休暇の現金相当額、残業、プレミアム、夜間および休日の賃金、および生計費のような基本給がそれに当たります。
しかしながら、これらの給与関連給付は、個人または団体の合意、会社の慣行または方針、従業員の基本給与の一部として扱われる場合には、13ヶ月ボーナスの計算における基本給与の一部として含めるべきです。
(b)支払い時期
法定の13ヶ月ボーナスの支払いは、毎年12月24日までに行わなければなりません。ただし、雇用主は、正規の学年の開校前に必要な13ヶ月ボーナスの半分(1/2)を毎年12月24日までに従業員に与えることができます。 この金銭的便益の支払い頻度は、雇用者と従業員の認定された団体交渉代理人との間の合意の対象となる場合があります。
ある特定タイプの従業員のための13ヶ月ボーナス
(a)業績によって給与が支払われる従業員
出来高払い(piece work basis)で給与が支払われる従業員は、法律により、13ヶ月ボーナスの支払いを受ける権利を有します。
固定または保証賃金+手数料を支払われる従業員は、当該歴年度の総収益、つまり固定賃金および保証賃金および手数料の両方に基づいて、13ヵ月ボーナス受給する権利を有します。
(b)複数の雇用主を持つ人
民間の教育機関を含む民間企業、および複数の民間企業で働く従業員をフルタイムまたはパートタイムでパートタイムで働く公務員は、 それぞれの雇用主からの総収入にかかわらず、すべての民間雇用者から必要な13ヶ月ボーナスを受け取る権利があります。
(c)私立学校教師
大学やカレッジの教員を含む私立学校の教師は、少なくとも1ヶ月間サービスを提供している場合は、教えられた月数または1年以内に支払われる月額にかかわらず、必要な13ヶ月ボーナスを受給する権利を持ちます。
従業員の退職または離職にかかる13ヶ月ボーナス
退職した従業員または13カ月ボーナス支払いの前に解雇された従業員は、その間に働いていた時間の長さに比例してこの金銭的給付を受けることができます。これは当該従業員が当該歴年度に働き始めた時から彼の辞職またはサービス終了時までを考慮したものです。
したがって、当該従業員が1月から9月までしか働かなかった場合、彼の比例した13ヶ月ボーナス、その期間に獲得した基本給の1/12に合致しなければなりません。
13ヶ月ボーナスの支払いは、雇用主と従業員の関係が終了した時点で従業員によって要求されることがあります。
これは、雇用者が従業員にすべての負債と財産責任を明確にするよう要求することができるという公平性の原則(the principle of equity)と一致しており、従業員は関係終了後のすべての給付金の支払いを要求することができます。
通常賃金に含まれないもの
法定の13ヵ月ボーナスは、残業およびプレミアム払い、フリンジ給付保険基金、社会保障、メディケアおよび私的退職プランを決定する目的で、従業員の定期賃金の一部として計上する必要はありません。
利益の減少または排除の禁止
本書のいかなる部分も、この発行の公布時に従業員がサプリメント、または他の従業員給付または有利な慣行を何らかの方法で排除または減少させることを許可するものと解釈されません。
参考:REVISED GUIDELINES ON THE IMPLEMENTATION OF THE 13TH MONTH PAY LAW – CRALAW
コメント