フィリピン海外就職

フィリピン人の高給取りベスト10。第1位は意外にもあの職業が。

この記事は約2分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

フィリピン労働局が国内高給職ベスト10を発表した。

フィリピン高給取り第10位

高給取り10位「製造管理者、管理アシスタント」

製造管理者、管理アシスタント。月給47,521ペソ。日系企業をはじめ多くの外資系製造業が人件費の安さに目がくらみフィリピンに進出している。ただ、フィリピン人のいい加減さは半端ないのでクオリティの低さが半端ない。

フィリピン高給取り第9位

高給取り9位「コミュニケーションサービス管理職」

コミュニケーションサービス管理職。月給48,270ペソ。いわゆるコールセンターやカスタマーサポートの管理職。BPOカンパニーが多いのでそのため。インドを抜いて今や世界一のBPO大国。今後も伸びる可能性が高い。

 

フィリピン高給取り第8位

高給取り8位「破砕機、研磨機、化学混合機のオペレーター」

破砕機、研磨機、化学混合機のオペレーター。月給49,646ペソ。

 

フィリピン高給取り第7位

高給取り7位「保険、再保険、年金基金の統計士」

保険、再保険、年金基金の統計士。月給56,759ペソ。数字に弱いフィリピン人にとって数字に強い人材は貴重だ。

 

フィリピン高給取り第6位

高給取り6位「採掘、鉱山の地質学者」

採掘、鉱山の地質学者。月給71,849ペソ。実はフィリピンは鉱山大国でもある。ただ、最近は鉱山閉鎖命令等があり、大国の地位も危ぶまれている。

 

フィリピン高給取り第5位

高給取り5位「工業機械のメカニック、組立工」

工業機械のメカニック、組立工。月給76,550ペソ。

 

フィリピン高給取り第4位

高給取り4位「アートディレクター」

アートディレクター。月給76,612ペソ。フィリピン人の色彩感覚のずれは半端ないのでグローバルにアートを訴えるのであれば、貴重な人材。

 

フィリピン高給取り第3位

高給取り3位「グラフィックデザイナー」

グラフィックデザイナー。月給99,658ペソ。これもオフショアで外国からの仕事依頼の急増に起因する。

 

フィリピン高給取り第2位

高給取り2位「地質コンサルタント」

地質コンサルタント。月給101,471ペソ。第6位の採掘、鉱山の地質学者と同様の理由。ただ、今後は危うい。

 

フィリピン高給取り第1位

高給取り1位「航空パイロット、ナビゲーター、航空エンジニア」

航空パイロット、ナビゲーター、航空エンジニア。月給156,823ペソ。人命の価値を軽んじるフィリピン人に命を預けるのは少々気がひけるが、調査の結果上仕方がない。

 

出典:https://www.dole.gov.ph/news/view/3600

イラスト:Jannielyn Ann Bigtas/KBK, GMA News

 

資格スクエア

資格スクエアは、「IT×脳科学を利用した問題演習」をフル活用した全く新しいオンライン資格講座。

「IT×脳科学を利用した問題演習」とは、脳科学の権威であり、東京大学薬学部教授の池谷裕二氏の全面協力のもと開発された画期的な問題演習機能。

無駄なテキストは不要で講義動画の横に編集可能なオンラインレジュメが搭載されているのでWEB上ですべて完結できます。

「司法試験」をはじめとして「司法書士」「行政書士」「弁理士」「社労士」「宅建士」など法律系の資格に強いオンライン資格スクールです。

スタディング

「スタディング」は、現在受講者3万人を超え急成長中のオンライン資格スクール。

2008年からオープンしたオンラインスクールで、業界内では歴史のある学校の一つ。年季の分だけノウハウが溜まり、利用者の痒い所に手が届くサービスがウリです。

行政書士などの「法律系」の資格をはじめ、ファイナルシャルプランナーなどの「会計系資格」、中小企業診断士などの「ビジネス資格」、賃貸不動産経営管理士などの「不動産系資格」など多岐にわたる資格のラインナップもその特徴になっています。

オンスク.JP

様々な資格講座が980円で受け放題という業界を震撼させているオンライン資格スクール。

月額980円で28講座の資格学習コンテンツが利用可能で、講座内容も資格の学校TACのノウハウが凝縮された講義ムービーなので安心。

「法律系資格」「会計系資格」をはじめ、「世界遺産検定3級」「夜景検定2級3級」「数学検定3級」「きもの文化検定5・4級」「誰でも簡単!ボールペン字講座」「ワインソムリエ講座」など豊富なラインナップがウリです。

ティケイジェイをフォローする
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS
亜細亜お散歩まいすたぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました