フィリピン

マニラマラテの老舗ショッピングセンターハリソンプラザに行ってきた。相変わらず、危険な空気が流れていた。

この記事は約3分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

マニラのマラテ、キリノ(Quirino)アベニューをさらに南下したところにハリソンプラザという古くからあるSM系のショッピングモールがあります。

今でこそロビンソンが一世を風靡していますが、かつてはマラテといったらハリソンプラザでした。

 

 

現在の様子がこちらの写真。

ハリソンプラザの教会

ハリソンプラザの吹き抜け

そこらへんのSMやアヤラモールとは1線を画したレイアウトとテナント群。ローカル感満載です。そのローカル間が古き良き日本を懐かしませて、日本人観光客にはとても人気のスポットになっています。

 

ハリソンプラザの露店街

ハリソンプラザの中央ロビー

ただ、日本人観光客のいるところに犯罪ありという名言(?)のとおり、やはり日本人を狙った犯罪が他の地域と比較して多いようです。

 

あるサイトにこんな情報が載っていました。

詐欺師トニーはハリソンプラザの日本人旅行者に声をかけ、あたかも宿泊先のガードマンであるかのように装い、有料の射撃に誘うという。

以前、声をかけられた日本人が、再度声をかけられたので、かまをかけて、適当なことを言うと、それに合わせてみえみえな嘘を言うという。http://blog.goo.ne.jp/pp_agadmnl/e/19b31e7205c5bc5e839180b034c1e036

 

ハリソンプラザのトニーさん

そしてこれがそのトニーさん。人が良さそうですが極悪人です。気をつけましょう。

出展:http://blog.goo.ne.jp/pp_agadmnl/e/19b31e7205c5bc5e839180b034c1e036

 

https://amzn.to/2Rqi0Uq

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました