カビテはマカティやBGCからも近く、昨今、数多くの日系企業が進出している。
そのエリアには例によって、下記の通り経済特区や工業団地が存在する。
- ファースト・カビテ工業団地
- カビテ・テクノパーク
- サントラスト・エコタウン
- カビテ経済特区
そして、一口にカビテと言っても、かなり広い。カビテ州の中には、タガイタイ、ラスピニャス、シラン、カランバ、カヴィテ、ダスマリニャスなどが含まれている。
改めてウィキペディアで調べたところ、カビテ州内にはタガイタイ、バコール、シラン、トレース・マルティレス、カヴィテ、ダスマリニャスの6都市があるという。上記情報はどこのソースかは忘れてしまったが、この情報の錯綜加減が余計カビテというエリアをややこしくさせている。
州内にはイムス、砂嘴半島上の都市カヴィテ、高原観光避暑都市タガイタイ、カヴィテ州入口のバコール、ダスマリニャス、トレース・マルティレスの6都市がある。
2018/7/6更新
タガイタイ(Tagaytay)
山地なので夏でも涼しいルソン島の避暑地。観光地としても多くの観光客が一年を通してやってくる。主な観光地にPeople’s Park In The Sky、Taal Volcano、タール湖、スカイ・ランチ、タガイタイ・ピクニック・グローブ等がある。
ラスピニャス(Las Pinas)
せっかくなのでラスピニャスを調べてみた。世界で唯一の竹製のパイプオルガンが有名。日本人の間でも有名なBFホームはこのラスピニャス、パラニャーヶ、モンテルンパの3都市にまたがる。
BFホームズには、本ブログでも有名なラーメン黒田もある。
格安との評判が高いマニラのラーメン黒田で高級店並みの料金になった話
路上で射殺された鳥羽信介さんの話は有名。
山梨県警は12日にも、殺害に関与した疑いで鳥羽さんの知人男性ら4人を逮捕する方針を固めた。
カヴィテ(Cavite)
人口101,120人。マニラ湾に突き出た半島に位置する。狭義のカビテである。観光名所にコレヒドール島、Battery Way、Middle Side Barracks等がある。
Imus(イムス)
州都。人口301,624人(2010年現在)。
2008年3月10日月曜日午前8時ころ、ジェリーは、カビテ州イムス市アギナルド・ハイ
ウェーアナブ1番地のディスカウントショップ「マクロ」の前で待ち伏せに遭い、死亡し
た。
東京都出身の稲村龍治さん53歳が、カヴィテ州イムス市内の借家前の路上で7月31日に射殺された。
ダスマリニャス(Dasmariñas)
ファースト・カビテ工業団地:https://goo.gl/maps/YtCAH4a97Q42
トレセ・マーティレス(Trece Martires)
カビテの闇
さて、タガイタイをはじめ様々な観光名所があり、一見華やかなカビテだが、とあるブログに2006年から2012年の間にカビテで4人の邦人が殺されているという記述があった。犯人はいずれも捕まっていないが、一説によると日本人が殺された事件の何パーセントかは日本人が関与しているという説もある。日本でことを起こすと優秀な日本の捜査網に引っかかってしまうが、フィリピンの警察は無能なので、まんまと目的が果たせるという寸法だ。なるほど一理ある。
ただ、カビテやラグナを含めたカラバルソン地域は2012年上半期だけで、殺人803件(国全体:6,050件)、レイプ469件(国全体:2,468件)という数字も出ている。
また、スペイン時代からカビテには殺し屋の巣窟があり、警察もうかつに手が出せないという人もいる。
参考:http://ameblo.jp/tomsoya1000/entry-11367331237.html
コメント
[…] >>【闇】日系企業が数多く進出する経済特区・工業団地カビテ […]
[…] 【闇】日系企業が数多く進出する経済特区・工業団地カビテカビテはマカティやBGCからも近く、昨今、数多くの日系企業が進出している。 そのエリアには例によって、下記の通り経済特 […]