マカティのラーメン特集も佳境に入ってきた。行きつくした感があったので、特にラーメン店を探すわけでもなく、グリーンベルトをブラブラしていたところ、けんじ亭という日本食レストランを偶然発見したので、その際のレポート。
グリーンベルト
2007年、アヤラランドは成長を続けるグリーンベルトに別建物の拡張工事を行った。その名もグリーンベルト5。フィリピンの有名デザイナーのブティックや、デザイン性に富んだユニークなレストラン、日本食が味わえる和食レストランなど、フィリピンの流行に焦点を当てた多くの新しい店がこのグリーンベルト5に参入。グリーンベルト5は、庭園、映画館、サントニーニョチャペルを囲む5つのグリーンベルト施設に囲まれた建物の1つである。
行き方・地図
マニラ又はマカティ在住でグリーンベルトを知らない人はいないと思うが、観光で来た人のため、念のため地図を作成。
グリーンベルト周辺はホテルやレストラン、様々なお店が立ち並ぶ、マニラ随一のおしゃれエリア。レストランもフィリピン料理、日本料理だけでなく、世界各国の人気料理が吟味できる。
ただ、店舗の立地もマカティの一等地だけに、家賃も高く、その分庶民の懐を直撃。
かなり高額な料理を出すお店もあるので、初見のお店はまずメニューを確認したほうが良い。
- 大阪王将もといマニラ・マカティ王将でしょうゆラーメン。そして、そのパクリ疑惑は晴れたか?
- 【マニラおすすめラーメン】探せばまだあるマカティの格安店「TAN TAN MEN HOUSE」
- 【画像付きで超絶わかりやすい】フィリピン在住で仮想通貨超初心者向けcoins.phとBinanceで始めるビットコイン取引とマニラにある自動販売機の場所
今回はアヤラ通りから横道に入ってそのまま高架へ上り、グロリエッタ方面に行く途中だった。
今までもあったのかも知れないが、そのグロリエッタ方面に行く途中にグリーンベルト5の入り口があった。今まで、グリーンベルトの1階はひととりチェックしたつもりだったが、2階以降はそういえば行ったことなかったと思い、時間もあったので、冒険してみることにした。
グリーンベルト内
当初はグリーンベルト5にある日系のお店を特集するつもりだった。ここは最近売り出し中の東京ミルクチーズ工場。
日本人が店名に東京を付けるわけが無いと思ったが、ちゃんとした日本の会社のようだ。
ジョン&ヨーコという日本食レストラン。ヨーコのほうに寄っていって日本食になった流れだろう。
東京トンテキ。東京に名物B級グルメはもんじゃ焼きぐらいで、トンテキも東京名物ではない(間違っていたらご指摘ください)。何でもかんでも東京とつけたがるフィリピン進出日本食レストランの性かただ単に本社が東京というだけのネーミング。銀座たこ焼きと同じ考え方だ。
中華か和食かわからないレストラン。
けっこうフィリピンでうけている日系レストランペッパーランチ。
歩いている途中にガラス張りの通路があった。眼下にはZALORA。
マニラ5年目にして初めてグリーンベルト5の2階に来たが思ったより規模が大きく、奥行きが半端ない。驚きのあまりパシャリ。
もちろん日系ラーメン一風堂も参上予定。フィリピンのチェーン店文化を踏襲する出店戦略がいまのところ当たっている。日本人にしてみれば、長くいればいるほど見飽きてくる光景。
庶民的なゲーム店もあった。
これはやはりの脱出ゲーム。
YouTubeラウンジもフィリピン人からしたらただの休憩所と化す。マクドナルドやジョリビーに行くと、注文をしていない人々がたむろっているのと同じ光景。
そうこうしないうちに、よさげな日本食レストランが目の前に現れた。その名もけんじ亭。マカティにある日本食レストラン「たかし」と同じネーミング理由だろうか?
関連記事:デラコスタ、たかし選手のトリッキーなメニューが話題に。メガには勝ったがダイナマイトドラゴンに果たして君は何を見る?
けんじ亭
席はレジ前を陣取る。会計の際に、周囲に気を配らないフィリピン人を呼ぶのにいらいらしなくて済む戦略。
店の奥には、景色が一望できる席もあったが、一人で景色を見ても寂しいだけなのでやめた。
レジの奥にもスペースがあり、グリーンベルトという立地上、かなり固定費がかかっているという印象。
メニュー
ラーメン
- チャーシュー味噌ラーメン:R285ペソ、L385ペソ
- 五目塩ラーメン:R285ペソ、L385ペソ
- マーボー豆腐ラーメン:R290ペソ、L390ペソ
- ねぎ炒めラーメン:R285ペソ、L385ペソ
- 味噌バターコーンラーメン:R290ペソ、L390ペソ
- カレーラーメン:R290ペソ、L390ペソ
- スパイシーねぎラーメン:R290ペソ、L390ペソ
- わかめラーメン:R290ペソ、L380ペソ
- てんぷらラーメン:R295ペソ、L390ペソ
- 醤油ラーメン:R260ペソ、L345ペソ
- 味噌ラーメン:R280ペソ、L385ペソ
- 塩ラーメン:R260ペソ、L345ペソ
冷やしラーメン
- 冷やし中華:330ペソ
- 冷やしスペシャル:360ペソ
- 冷やしゴマ味噌:340ペソ
けっこうな数のラーメンメニュー。ラーメンを注文するまでは決まっていたが、なかなかどのラーメンにするかが決まらない。しかもレギュラーサイズとラージサイズがあるので、なおさら迷ってしまう。レギュラーといえども一日5、6回食事をとり、1回あたりの量がすくないフィリピン人用のサイズなのでラージぐらいが日本人にはちょうど良いサイズなのだ。
また、このメニューの質感やラインナップを見て直感的に、ダメダメラーメン店だと感じてしまった。こういうところで醤油ラーメンや味噌ラーメンを注文しても、なんの感動もない。それがさらにメニューを決めきれない要因となってしまった。
どんぶり・ご飯物
- かつどん:310ペソ
- 親子丼:290ペソ
- うなぎ丼:750ペソ
- 牛丼:320ペソ
- チャーハン:150ペソ
- 五目チャーハン:160ペソ
- ご飯:75ペソ
カレーライス
- カツカレー:415ペソ
- ビーフカレー:430ペソ
- チキンカレー:415ペソ
- シーフードカレー:450ペソ
カレーをたのむ際は下記のようなカレーが出てくる可能性もあるので覚悟をきめなければいけない。またチキンカレーも日本で出てくるようなチキンカレーではなく、フィリピン独自の黄土色のチキンカレーが出てくる可能性もある。
前菜
- 枝豆:165ペソ
- 味噌汁:60ペソ
- かにサラダ:225ペソ
- スペシャルかにサラダ:295ペソ
- ウニ卵とじ:195ペソ
- 揚げ出し豆腐:225ペソ
- だきましたまご:260ペソ
- カリカリ鮭の皮:170ペソ
- 豆腐ステーキ:270ペソ
だきましたまご→だし巻き卵の誤植だろう。カリカリ鮭の皮は、あまった皮を油で揚げるだけなので実にエコなメニュー。
餃子
- 焼き餃子:190ペソ
- チーズ餃子:225ペソ
鉄板焼き
- クリスピーチキンテリヤキ:280ペソ
- サイコロビーフ鉄板:430ペソ
- 海老マンゴーマヨネーズ:430ペソ
- 麻婆豆腐:350ペソ
- 鮭頭塩焼き:95ペソ/100グラム
- 焼きそば:290ペソ
揚げ物
- 海老てんぷら:295ペソ(3ヶ)、460ペソ(5ヶ)
- かき揚げ:270ペソ
- ウニてんぷら:340ペソ
- イカげそから揚げ:280ペソ
- 手羽から揚げ:?
- とんかつ:260ペソ
- エビフライ:295ペソ
巻物
- カリフォルニア巻き:285ペソ
- かに味噌:315ペソ
- スパイシーサーモン:360ペソ
- スパイシーツナ:340ペソ
- 鮭皮:345ペソ
- かにサラダまき:290ペソ
- 鉄火巻き:270ペソ
刺身
- まぐろ:290ペソ
- しゃけ:300ペソ
- うに:330ペソ
- 卵焼き:240ペソ
- しめ鯖:365ペソ
- とろサーモン:370ペソ
- スパイシーツナ:310ペソ
- スパイシーサーモン:345ペソ
グリーンベルト5店だけでなく、アラバンタウンセンター、ラグナのソレナード3、チャイナタウンモールに支店がある。
▽ソレナード近くの工業団地▽
カレーラーメンを実食
結果的に注文したのはカレーラーメン。消去法での決定。Ryuラーメンのようなカレーラーメンを期待していたのだが、やってきたのは、ラーメンにカレーをかけただけの物体。
関連記事:Ryuラーメン(マカティ) – 究極の邦味を求めて。マニラおすすめラーメン特集
やはり、メニューを見たときの嫌な予感は当たった。そんな、ラーメンにカレーをかけただけのラーメンが美味しいと思うだろうか。
カレーとスープが分離し、見た目は最悪なコンビネーションをかもし出していた。やってしまった感で心の中は染まっていた。
しかし、驚いたことに、細麺とそのカレールーが絶妙なテイスト。見た目で判断した自分を恥じた。
チャーシューの味は忘れた。やはりグルメ記事は鮮度が命。
サービスチャーチはがっぽりもってかれた。
コメント