いよいよフィリピンも3連休突入の前夜、みなさま心浮足立ってますか?ティーケージーです。
今日は、先日立ち寄ったマカティのロックウェルにあるコワーキングスペースを紹介したいと思います。バーチャルオフィスや会議室、イベントスペースもありかなり充実したコワーキングスペースになっていますので、みなさんも機会があればご利用ください。
おしゃれなコワーキングスペース「アクセラー」の地図と行き方
今回うかがったのは、アクセラーというところ。ロックウェルのフィンマビルの5階にあります。
パワープラントモールの目と鼻の先にありますので、パワープラントモールに行きさえすれば、簡単に見つけることが可能です。
ちなみにサルセド、レガスピにもブランチがあります。
レガスピブランチ。グリーンベルトの向かいにあるはずなのですが、週末行ったためビルが開いていませんでした。
アクセラーの電話・ホームページ
- 電話:(02) 917 8118
- 営業時間:8am–7pm
- ホームページ:http://acceler8.ph/home/index.php
営業時間は19時までですが、契約すれば24時間出入り自由な感じはしました。
アクセラーの料金
- コワーキング
- デイパス:1回利用550ペソ/1日
- ゴールドプラン:10回利用4,450ペソ/3ヶ月間
- プラチナムプラン:無制限利用(1名のみ)8,450ペソ/ひと月
- クワッドプラン:無制限利用(4名のみ)24,000ペソ/ひと月
- 専用デスク:15,000ペソ/ひと月
- サービスオフィススイート:45,000ペソ~/ひと月
- バーチャルオフィス:1,596ペソ~/ひと月
- 会議室:750ペソ/1時間
- イベントスペース:3,500ペソ/1時間
ゲイっぽいマネージャーに名刺をもらったので、(ゲイにコワーキングスペースに)興味があれば連絡してみてください。1日だけ無料で利用できるかも知れません。
アクセラーの様子
フィンマプラザの5階にはキャリアアカデミーアジアという会社が入居しているようですが、5階はアクセラーが1フロア貸し切っているので、おそらくアクセラーの契約会社かもしれません。
ロビーは人が少ないので、かなり伸び伸びと利用ができる感じでした。
ブルゴスにあるコワーキングスペースはゲストハウスも兼ねていました。
お酒のボトルやコーヒー、コップなども完備されていて、一見するとまさにゲストハウスのロビーかと思うくらいです。
人を「仕事をほっぽり出して、動画でもみようか」という気持ちにさせるソファとデスクも完備。
給湯コーナーや電子レンジも充実。誰だ、ジョリビー食べたのは(笑)。
そして圧巻は、奥に広がるレンタルオフィススペース。かなり空き室が目立ちます。ただ、その分混雑せずに使えるのは、流行る前の今だけかも知れませんね。
スタッフのポラロイド写真でしょうか?まさにゲストハウスでやりそうなこと。何だかレンタルオフィスに泊まりたくなってきました(笑)。
貸し会議室「アクセラー」までの道
アクセラーはロックウェルにありますので、この日はグアダルーペ駅で降りて徒歩で行きました。ジープニーで行こうかなと思いましたが、ちょうど帰宅ラッシュでしたので、散歩も兼ねて、ローカルエリアを歩きました。
グアダルーペ駅のBGC側はすでに何度か特集をくんだことがあります。
この辺りは何だか独特の雰囲気があり、何というか、大自然の中の村のような感じで廃墟のようなところもたくさんあり、多分人が住んでいると思うのですが他のローカルエリアとは一線を画しているようにも見えました。
このローカルエリア散策はこのブログの醍醐味
パッシグ川沿いにとんでもないものを発見
ローカルエリアを抜けてパッシグ川沿いを歩いていると何やら人だかりが見えました。
反対側を見ると渡し船が!そうさっきの人だかりはこの渡し船を待っていた行列だったのです!
パッシグ川の運航船は廃線になったと聞いていたので、とてもびっくりしました。バンコクのような庶民の足には程遠いと思いますが、パッシグ川が綺麗になれば、もっと川の利用価値はあがると思います。
ロックウェルの様子
パワープラントモールの地下から伸びるヤシの木は健在。
この日はピアニストも参戦。めちゃめちゃ上手でした。
お腹が空いたので一康流福岡ラーメンに入りました。高いという印象でしたが、オリジナル豚骨ラーメンが280円でしたので思い過ごしかなと反省。しかし、調子に乗ってバリカタなど麺の硬さを注文してはなりません。小麦粉の味しかしませんでした。
未だかつて入ったことのないYABU。
バインミーが280ペソ。
やはり100ペソバインミーは偉大です。
地下のスーパー内に、比較的リーズナブルなお店もあります。
野菜も玉子もお寿司もそんなに高くなかったです。高いのはやはり輸入ものの調味料のみ。
以前あったブックカフェもまで健在でした。
コメント