今日は少し遠出をして、ケソンシティのコモンウェルスまで行ってきました。あまり日本人には馴染みはないかと思いましてが実はこの周辺はフィリピン留学語学学校が多いのです。
この記事が参考になるのは、おそらくそこに留学に来ている日本の人たちでしょう。その他の人も機会があれば一度行ってみて欲しいです。マカティや無いフィリピンらしさと、パサイやマラテ・エルミタにはないほのぼのとした雰囲気が漂っていますよ。
本記事では、ドンアントニオというエリアのHANAKOという典型的な日本食レストランの名前を冠した、おそらくフィリピン人経営の日本食レストランを中心にその周辺をシェアしたいと思います。
HANAKOの基本情報
地図
住所
2nd floor The Rock, Holy Spirit Dr, Lungsod Quezon, Kalakhang Maynila
電話
(02) 931 7237
営業時間
11時00分~22時00分
HANAKOのメニュー
HANAKOのかつ丼
いつもの(!?)ラーメンがなかったので仕方なくカツとじ丼にしました。いや写真のとおり玉子が閉じきっていないので、正しく正真正銘のカツ丼でしょう。トンカツ丼と言っても良いかもしれません(笑)。
カツ丼が来る前にすでに使用済み感が漂っていた、ランチマットならぬランチペーパー。フィリピンの再利用魂が炸裂しています。そう、フィリピンは実はエコ大国なのです。
完熟の玉子が斬新でした。まるで素人がカツ丼を初めて作って、煮込み時間を失敗したかのような、そんな懐かしい感じが良かったです。
ご飯もなかなか、タレの味が染み込んでいて美味。
ただ、少しとんかつの肉が固かったのがマイナス。フィリピン人仕様では問題ないレベルなのでしょう。逆にあの肉の柔らかさを出す、日本クオリティが不思議です。根本的に肉の質がちがうのかなぁ。
しめて、199ペソ。たかしのメガカツ丼よりリーズナブル。
デラコスタ、たかし選手のトリッキーなメニューが話題に。メガには勝ったがダイナマイトドラゴンに果たして君は何を見る?
しかし、今時、日本食レストランにラーメンを置いてないなんて、どういう戦略なのか知りたいところです。
HANAKOの店内外
「素晴らしい食品」。Wounderful FoodをGoogle先生に訳してもらったのだと思いますが、日本人の感覚では、こんなところにそんなキャッチフレーズは貼りだしません。貼り出すとすれば。。。思いつきません。
店員はフィリピンクオリティ、会計をしようとしてじっと見ていても気付きません。ちょっと横目で見られましたが、気付かぬふりをされました。フィリピンあるあるです。
店内はけっこう人が入っていました。てんぷら率が高かったように思います。
写真の中心、奥のテーブルに注目。高く積み上げられたコップがどう処理されるか、見ものです。
そのまま持っていかれました(笑)。
ティッシュが箱に無理やり詰め込まれるとこうなります。
営業時間は午前11時から午後10時まで。PULLの日本語訳で「引」はわかりますが、さらにそれをローマ字訳で「Hiku」。誰宛に訳したものでしょうか?
店舗はスロープを登って2階にあります。
ザ・ロック
この日本食レストラン「HANAKO」はザ・ロックという商業施設に入っています。
店内にはスタバはもちろん、クレープ屋さんや、
スポーツ用品店、韓国系パン屋さんなどが軒を連ねます。
マクドとロビンソンがこのロックの前にはあります。この辺りは大きな木が生えていて、昼間でもなかなか涼しい雰囲気を醸し出しています。
コモンウェルス通りからホーリースピリット通りを真っ直ぐいくとジョリビーが見えますので、そのすぐ奥にロックはあります。
そのさらに奥に行くといまはなきACERSがありました。
ACERS School – フィリピン留学英語学校閉鎖・倒産情報【裏ネタ】
ザ・ロックまでの道のり
バンが道路で堂々と修理中。フィリピンでは公共の道路でも目の前にあれば私道と化します。ジャイアナイズされるとでもいいましょうか(笑)。
住所:Plaza Andrea Building , Holy Spirit Drive, Holy Spirit , Holy Spirit , 1127 Quezon City , Metro Manila, Quezon City, Metro Manila(地図)
Gold Health FitnessというジムとMITという語学学校が入っているビル。
最近できた商業施設です。あれARTSY CAFEってどっかで見たことありますね。
このパステルブルーを基調とした色使い。そう以前紹介した、マギンハワ通りにあるARTSYカフェのブランチです。その他マリキナにももう一つ支店があると店員さんが言っていました。
以前のメニューとは、ガラッとデザインが変わっています。

以前のメニュー
Extremeというジムのあるビル(地図)。このあたりはスポーツジムが3件、フィットネススタジオが1件あります。
住所:3rd Floor, Lites Building, 36 Holy Spirit Drive, Don Antonio Heights, Quezon City, Metro Manila, Quezon City, Metro Manila(地図)
- 電話:0918 902 6957
- 営業時間:6時30分~22時00分
そのもう一つのジム、OZ。毎月1000ペソ~1500ペソくらいで行き放題です。ボクシングのリングもあります。
ここはしょっちゅうオーナーが変わる店(地図)。以前は日本語ペラペラの日本とフィリピンのハーフがオーナーでしたが、最近は韓国人オーナーに代わりました。
サムギョプサル食べ放題が350ペソ、しゃぶしゃぶ食べ放題が350ペソ(ランチタイム)と400ペソ(ディナータイム)です。
もう少しコモンウェルスよりにいくとビールの飲める店や多国籍料理が味わえるフードエリアもあります。
実はそのフードエリアの前に、フィリピン留学語学学校Quoollがあります。
- 【スクープ】格安フィリピン留学史上前代未聞。想像を絶する50%オフプロモ。当ブログだけに教えてくれたその驚愕の内容を極秘公開。満室になる前にマニラへ行け!
- スクープ!フィリピン留学とタイ料理と海外就職 異色の英語学校「Quooll(クオール)」
- Quoollホームページ
コメント
[…] ケソンシティの日本食レストラン「HANAKO」。その周辺は意外に栄えていました。 […]