フィリピン

日本びいきが目に見える。マニラにあるネットワールドホテルのローカルカジノへ潜入!

この記事は約8分で読めます。
ADVERTISEMENTS
ADVERTISEMENTS

不動産のデベロッパーからローンの明細が届いて、どういう戦略で行くか、1日中頭を悩ませ考えているたかぎです。

さて今日はカジノシリーズ、ローカル編です。以前も記事にした日本食レストラン「海舟」の入るネットワールドホテルのカジノを改めて紹介したいと思います。

マカティからだと行きやすい立地なので、ひやかし程度に行ってみるとおもしろいかもしれません。

 

ネットワールドホテルスパアンドカジノの基本情報

地図

地図は前回海舟の紹介でつかったものを流用。マカティからバス又はジープニーでこれるのが魅力です。

過去記事:マカティ近くのネットワールドホテル内和食レストラン「海舟」でラーメンを食べてきました。

 

住所・電話・FAX・SNS

  • 住所:Roxas Blvd. cor. Sen. Gil Puyat Ave. Pasay City, Metro Manila 1302 Philippines
  • 電話:(632) 536-7777、(632) 536-5828、(632) 834-7777
  • ファックス:(632) 536-5835 まさか
    • ファックス有り。年配日本人ビジネスマンも安心の設備!
  • SNS:https://www.facebook.com/networldhotelandcasinohttps://twitter.com/NetworldHotel
    • たまにプロモをやっているので、使う予定の人はフォロー、いいねしておいてください。

ネットワールドホテルの現在価格をチェックする

 

ネットワールドホテルスパアンドカジノの行き方

マカティからバスへ行く際は、いつのもアヤラ通りやブエンディア通りを通っているバスに乗り、ハリソンと言ってお金を払います。バスがハリソンを超えて海側へ行く場合もありますが、Uターンする場合もあるので、状況を見極めて運転手に降り場所を伝えましょう

 

マニラのブエンディア通り

夜だったので見にくいと思いますが、奥に見えるロハス通りの高架の前を右に曲がります。左に曲がってしばらくいくと日本大使館があります。

夜はこの辺は物騒なので、怪しい人が近寄ってこないか絶えず注意しましょう。財布も必ず前ポケットへ。

過去記事:まだスリや強盗にお金のありかを教えているの?フィリピン留学で財布を持たないホントの理由

 

ネットワールドホテルの外観

曲がって1ブロックほどあるくとすぐにネットワールドが見えてきます。何気にフィリピン、韓国、日本の国旗が、祝日でもないのに掲げられています。

 

ネットワールドホテルのエントランス

初めていくと、躊躇しますが、左がホテルのエントランス、右が日本食レストラン「海舟」やカジノへいけるエントランスです。

 

カジノの行き方

ネットワールドカジノのエントランス

先ほどの右側のエントランスからセキュリティゲートを通過します。セキュリティがいない場合も多いので、セキュリティの意味をなしていません。

 

カジノへの階段

セキュリティを通るとすぐに地下のカジノに降りる階段があります。

 

ネットワールドホテルカジノの全貌

カジノの注意書き

色々とカジノの入り口には注意書きが書いています。

 

カジノのスロットマシン

カジノの中に入るとそこはローカル臭がぷんぷんします。

 

カジノの古めのスロットマシン

一世代前のスロットマシーン。最先端を追いかけるときりがなく、大手カジノリゾートには手も足もでないので、いっそのことアナログ式のスロットマシンに変えてはどうでしょうか。

 

カジノのエレベーター

地下も飽きたので上層階へ。日本語の注意書きが嬉しいです。ただ、それほどまでに非常の場合が多いのかと無駄な想像力がかき立てられます。

 

ネットワールド2階の飲食店

2階だったと思いますが、ホテルエリアの飲食店「Le Amoretto Cafe and Bar」に行くことができます。なかなかおしゃれなレストランでした。ただ、営業時間が月曜日から日曜日、午前6時から午後6時までと驚きの閉店時間。

 

おしゃれなレストラン

ホームページから拝借。デートに良いかもしれません。

過去記事:サーキットマカティはデートに最適かも知れんけど、2時間で飽きてしまいそうだ。

 

3階のカジノ

レストランの階の上、たぶん3階です。

 

ネットワールドカジノのステージ

マニラのカジノにはこのようなステージが必ずあります。

 

カジノでポーカーをする人々

テーブルゲームのエリア。欲望で熱気だっています。

 

カジノ4階のステージ

この4階にもステージあり。

 

SM健康スパ

5階のSM健康スパ

5階に行くとスパがあります。

 

SM健康スパのメニュー

料金プラン

  • パッケージ1-A(サウナ入浴&マッサージ1時間):980ペソ
  • パッケージ1-B(サウナ入浴&マッサージ2時間):1,500ペソ
  • パッケージ1-C(サウナ入浴&マッサージ1時間):1,500ペソ

パッケージ1-Cはテラピスト(?)が2名ついてくるという豪華さです!

 

ターミナル3のカプセルホテル

え、カプセルホテルなんてあるの?と聞いたら、マニラ空港ターミナル3にあるやつでした。この会社が運営しているようです。

料金

  • カプセル:1,000ペソ
  • ツゥインルーム:1,800ペソ
  • バンクルーム:2,600ペソ
  • ファミリールーム:3,200ペソ

ツインをツゥインというネイティブ並みの表記に、2段ベッドの部屋をバンクルームにしているあたりがなかなか、西洋かぶれしていて良い感じです(笑)。

▽関連記事▽

マニラでマッサージ&スパに行くなら女性目線で選んだ厳選の10店へゴー!!
みなさんこんにちは。日本は3連休の中日真っただ中いかがお過ごしでしょうか?さて、今日は、日本から知人が出張で来ておすすめのマッサージを知りたいということでしたので、マニラにあるマッサージやスパを厳選して紹介したいと思います。ただ、知人が女性ということもあり、一般的なマッサージ&スパではなく、女性に人...

 

【おまけ】マニラ空港のカプセル休憩所

カプセル休憩所のエントランス

そういえば以前、写真に撮っていました。こぎれいで休憩するには丁度良い印象があります。

 

ターミナル3の税関直後

行き方はまず到着口を出て左へ。

 

ターミナル3のエスカレーター

突き当りを左に曲がると、

 

ターミナル3のエスカレーター

4階へいけるエスカレータがあります。

 

ターミナル3の4階

4階に着くと、

 

ターミナル3の4階レストラン

お迎えやら見送りやらなんやらでごったがえすエリアを抜け、

 

ターミナル3のマクドナルド

マックを横目に、そのまま行くとさきほどのカプセル休憩ルームに到着します。

 

ジパンググループとは?

ネットワールドのホームページの下部にはネットワールドを運営しているジパンググループの運営しているサービスが並んでいます。かなり手広くやっているようですが、ほとんどはネットワールドの建物内にある事業です。

 

その中でも一際目を引く神戸クリニック。てっきり神戸にあると思いきや、

神戸クリニックは、メトロポリタンマニラにおける健康およびウェルネスをさらに向上しています。フェスティバル・アラバンのスーマーモール内というアクセスしやすい立地にある当クリニックは、専門医および医療従事者という有能な人材を要し、彼らを日本人専任医師が率いています。

http://jipang-group.com/ja/kobe-clinic

アラバンにあるクリニックでした。

 

ジパンググループの求人

また、今はやっていないかもしれませんが求人も一応は募集しているようです。

SEKOLAHTOTO > Group Situs Togel Lengkap dan Terpercaya Dengan Hadiah Bet Toto Togel 4D Terbesar
Sekolahtoto menghadirkan situs togel online lengkap dan terpercaya memberikan akses mudah ke permainan toto togel 4d dengan hadiah terbesar se asia. B...

就職関連記事:フィリピンで就職したい人向けのお仕事環境や求人媒体

 

ネットワークホテルの動画

 

ネットワールドホテルが廃れない理由

写真でみてきたように、カジノはローカルだし、建物もいまいちパッとしない、立地も観光地からは離れているのにネットワールドが廃れない理由がいくつかあります。

 

日本大使館から近い

ホームページには日本大使館から10分と書いてありちょっと盛っている気はしますが、一直線なので渋滞でなければそのくらいでつくでしょう。

ネットワールドには日本食屋もあるので、遠方から大使館に用がある人は、ネットワールドを利用する確率は高いです。

ネットワールドホテルの現在価格をチェックする

マカティ、マラテ、エルミタ、空港も近い

観光地から遠いと言いましたが、そんなにケソンシティのように離れているわけではなく、その他の日系ホテルのように近くはないという意味です。

ただ、マカティも一直線でいける立地なので、不便と言えば不便、便利と言えば便利です。

 

また、これもホームページに書いていますが、ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)まで15分だそうです。これもきっと渋滞を加味していないと思いますが、ロハス通りの渋滞がなければそのくらいでいける距離にあります。

 

是非この機会に泊まってくださいとは言いませんがのぞいてみてはいかがでしょうか(笑)。

 

その他カジノ記事

コメント

  1. […] 日本びいきが目に見える。ネットワールドホテルのローカルカジノへ潜入! […]

  2. […] 日本びいきが目に見える。マニラにあるネットワールドホテルのローカルカジノへ潜入!不動産のデベロッパーからローンの明細が届いて、どういう戦略で行くか、1日中頭を悩ませ考え […]

  3. […] 日本びいきが目に見える。マニラにあるネットワールドホテルのローカルカジノへ潜入!不動産のデベロッパーからローンの明細が届いて、どういう戦略で行くか、1日中頭を悩ませ考え […]

タイトルとURLをコピーしました